日本のカレーライスのイメージ

【管理栄養士監修】賞味期限切れの「レトルトカレー」はいつまで食べられる?

2020/05/27

レトルトカレーは種類が豊富でおいしいため、買いだめしている人もかなり多いでしょう。しかし、賞味期限が長いゆえに放置して過ぎてしまうことがあります。そこで、今回はレトルトカレーの賞味期限はいったいどうなっているのか、過ぎてしまった場合でも食べられるのかを調べます。

管理栄養士、食生活アドバイザー。一女のママで出張料理、料理教室、講演、栄養相談も手掛けるほか、ライターとして...

>>>管理栄養士 ゆかりの記事をもっと見る

レトルトカレーは賞味期限が過ぎても食べられる?

レトルトカレーは温めてご飯に添えるだけで一食が完成し、そのおいしさからも人気のレトルト食品です。レトルトカレーを非常事態のために買ったはいいものの、気づいたら賞味期限が切れてしまったという経験がある人も多いでしょう。

この記事ではレトルトカレーの賞味期限といつまで食べられるかについて解説しています。

レトルトカレーの「レトルト」の意味とは

レトルト食品の、レトルトの意味を説明できますか?

このレトルトというのは「高圧加熱殺菌装置」のことで、レトルト食品とは、プラスチックやアルミを使用した包装袋に食品を詰めて、この「高圧加熱殺菌装置」を使って処理した食品のことです。食中毒の原因となる細菌を死滅させるために、原則として、食品内部が120℃4分間相当以上の加熱がされています。※1

さらにレトルト食品は殺菌効果を長く持たせるために、光や空気を遮断するために密封性が高くつくられており、保存性が非常に高いといえるでしょう。

賞味期限と消費期限の違い

ここで消費期限と賞味期限の違いについてまとめます。

賞味期限とは、未開封で保存方法をしっかり守って保存した場合に、記載されている年月日、または年月まで「おいしく食べられる」期限のことです。

賞味期限はスナック菓子・インスタントラーメン・缶詰など、製造・加工されてから、おおむね6日以上期限のある傷みにくい食品に記載されています。またこの期限を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではありません。※1

消費期限とは、賞味期限と同じように保存してた食べ物などが、記載されている「年月日」まで「安全に食べることのできる」期限になります。※1

お弁当・サンドイッチ・生菓子など、製造・加工されてから、おおむね5日以内の傷みやすい食品に記載されています。※2

もちろん賞味・消費期限ともに、開封してしまうことで、食品の保存状態が変化してしまうため、表示されている期間に関わらず、できるだけ早めに消費するようにご注意ください。

レトルトカレーの賞味期限は?

日本のカレーライスのイメージ
taa22/gettyimages

レトルトカレーの賞味期限はメーカーや商品にもよりますが、おおよそ1~2年というのが一般的です。※1、2

かなり日持ちをする商品ですが、パッケージにかかれている適切な保存方法をとったうえでの数字ですので、賞味期限が保存状況によって前後する可能性があります。

賞味期限切れレトルトカレーはいつまで食べれるか?

日本食ビーフカレー日本のお米。
Torjrtrx/gettyimages

レトルトカレーは保存性がよいので、ついつい賞味期限を切らしてしまうこともあるでしょう。

賞味期限がそもそも長いレトルトカレーは実際のところ、賞味期限が切れても食べることはできるのでしょうか?

ここでは、日数別に賞味期限が切れたレトルトカレーが食べられるのかどうかについて解説していきます。

賞味期限が1カ月過ぎたレトルトカレー

基本的に賞味期限というのは、想定される安全においしくいただける期間からいくらか余裕をもって設定されています。※1

その割合は商品や加工者によって異なりますが、消費者庁の情報によると賞味期限として設定されているのは、本来の期間のおおよそ0.8倍の期間と読み解くことができます。

そのため、賞味期限1年のレトルトカレーの場合、1カ月賞味期限が過ぎたからといってただちに腐って食べられなくなるということは基本的にはないでしょう。

ただし、袋がパンパンになっていて、中身が明らかに腐っている様な状態であったり、高温多湿な環境や直射日光が当たる場所に保管していた場合は、賞味期限内のレトルトカレーでも危険な可能性があるので、必ず自分自身でしっかりチェックするようにしてください。

賞味期限が半年過ぎたレトルトカレー

賞味期限が半年間過ぎてしまったレトルトカレーは、かなり際どいラインです。

元の賞味期限が2年と記載されているものならば、割合的には1.25倍程度で先述の割合からするとギリギリ許容範囲内と捉えることもできる一方で、元の賞味期限が1年と記載されているレトルトカレーでは最初の賞味期限の1.5倍も経過してしまっているので、かなり危険だと言えるでしょう。

レトルトカレーは、ほかのレトルト食品と同じく高圧加熱殺菌装置による殺菌処理を施してはいますが、あらゆる菌を100%消滅させているとは言い切れません。

賞味期限が1年以上過ぎたレトルトカレー

レトルトカレーの賞味期限が1年以上過ぎている場合は食べるのはやめておくべきでしょう。たとえ袋が膨れていなかったとしても、確実にカレーの風味は劣化して香りが悪くなり、味もおいしくなくなっているでしょう。

また、内部に細菌が繁殖していた場合、食あたりなどの病気になる危険性もあるので絶対に避けてください。

冷凍保存すればレトルトカレーの賞味期限以上に長持ちすると考えている人もいますが、冷凍保存すると中の水分が凍結するときに膨張するので袋が破れる可能性があるため、外箱にかかれている保存状況を守るようにしてください。

開封後のレトルトカレーの賞味期限は?

日本食、白い背景にご飯を使ったポークカレー
karimitsu/gettyimages

賞味期限が長いレトルトカレーといえども、一度開封してしまえば話は別です。

賞味期限は普通のカレーと変わりませんので、万が一食べきれない場合は冷蔵庫に入れて保存してなるべく早めに食べきりましょう。

レトルトカレーの正しい保存方法

日本のカレーライスのイメージ
taa22/gettyimages

レトルトカレーのようなレトルトパウチ食品は、常温であれば問題ないという記載が普通であり、直射日光や高温多湿な場所以外ならばOKという記載がされています。

ただし、ひとり暮らしの人ではそのような場所は限られるでしょう。そのため、冷蔵庫で保管したくなるのですが、冷蔵庫の保管は、水分と油分が分離することで食感が損なわれてしまうので注意しましょう。

ひとり暮らしの人ならクローゼットの中などがいいでしょう。風通しは悪いですが、直射日光には当たりませんので、適当な場所に置くよりは遙かにましです。また、レトルト食品に使われる常温という言葉は、日本の規格であるJISでは20℃に±15℃をしたものなので、5~35℃とかなり広い範囲があります。要するに、夏場でもクローゼットの中などで保管して問題ないということです。

賞味期限切れのレトルトカレーには要注意!無理して食べないようにしよう!

カレーライス
zepp1969/gettyimages

レトルトカレーのようなレトルト食品は、賞味期限がかなり長く、消費期限もかなり長いので、少しくらい切れていても問題はありません。しかし、月単位で過ぎてしまった場合は味の劣化が気になりますし、年単位で過ぎている場合はさすがに危険です。

そんなことにならないように、レトルト食品であっても賞味期限をしっかりと確認して食べるようにしてください。味が落ちてしまってはせっかく購入したものがもったいないですので、おいしく食べられるうちに食べてしまいましょう。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND