「レンチンだけでピーマンはおいしく食べられます!」八百屋歴10年の野菜のプロが叫んだ、極ウマレシピを試してみた

2023/09/05

さわやかな苦みが特長の「ピーマン」。ピーマンを調理するときに取り除いてしまう種やワタも丸ごと食べられる超簡単レシピが話題となっています。

電子レンジだけでOK、調理時間はわずか5分でできる野菜のプロおすすめのレシピを試してみました。

スーパーの青果部に10年以上勤めた経験から、Twitterやブログで野菜の知識を発信するインフルエンサー。著...

>>>青髪のテツの記事をもっと見る

ネットで話題のニュースを日々追い、気になったことは調べまくるライター。子どもを2人育てながら資産運用も積極的...

>>>みさむーの記事をもっと見る

65万人のフォロワーを抱える野菜のプロ

レンチンだけでピーマンを調理してみた
出典:X(Twitter)アカウント「tetsublogorg」

青髪のテツさんはその道10年の野菜のプロ。野菜の保存方法、時短につながる調理テクニック、おいしい野菜の見極め方など、野菜にまつわる情報を幅広く伝えることで、65万人ものフォロワーの信頼をがっちりつかんでいます。

今回ご紹介する投稿は、「ピーマンをレンチンだけでおいしく食べられる方法」です。

---------------------------------
これ知ってる?
ピーマンはレンチンだけで…

おいしく食べられるんです!!

1.ピーマンを洗い半分にカット
2.600wで4分レンチン
3.鰹節とポン酢をかけたら完成

簡単なのにめちゃくちゃおいしいよ!

試してみてね!!
---------------------------------

ピーマンをレンジで4分加熱するだけでおいしい一品ができるなんて驚きです。キッチンにいる時間も短縮できるので、まだまだ暑い日が続く今にぴったり!

さっそく作ってみましょう。

実際に作ってみました

まずは、水洗いしたピーマンを半分にカットして耐熱皿へ。今回のレシピには種やワタを取る工程がありません。

実はたねやワタは食べられるそうで、血液サラサラ効果のあるピラジンという成分が多く含まれており、食べられるだけでなく栄養が満点なのだそう。

なお、青髪のテツさんの投稿のなかに「種やワタが苦手な人は取り除いても問題はない」とあったので食べることに抵抗がある人はこの段階で取り除いてくださいね。

電子レンジで4分

先ほどカットしたピーマンを電子レンジで調理します。加熱時間は600Wで4分間。

電子レンジで加熱するので、油も必要なくヘルシーに仕上がりそうですね。

加熱後のピーマンはどんな感じ?

取り出してみると、種やワタにもしっかり火が通り柔らかくなっていました。程よく水分も抜けて調味料となじみそうな印象です。

加熱直後は、耐熱皿自体が熱くなりますので取り出す際は注意してくださいね。

かつお節とポン酢をかけて完成

最後は、かつお節とポン酢をかけて完成です。調理時間は加熱時間を合わせても5分かかりませんでした。さっぱりとしたポン酢と香ばしいかつお節の香りが、食欲をそそります。

実際に食べてみた

実際食べてみましたが、ポン酢のさわやかさとかつお節がアクセントとなっていて、暑い日が続く今にピッタリな味。

種やワタも取り除かずに調理しましたが、独特な味やえぐみなどは感じられませんでした。

実は、種やワタごと調理して食べるのがはじめてだったので食感や口当たりが未知の世界でしたが、実際に食べてみると、種もワタも柔らかくなり、いつも食べているピーマンと何ら違いはないと言っていいくらい違和感がありませんでした。

夕食の一品として食卓に出してみましたが、「さっぱりしていて、ピーマンの苦みもあまりなくて食べやすい」と夫からも大好評。種やワタを取り除かず調理したことに気づいたかと問うと、「かつお節がまぶしてあったので種の存在自体がわからなかった」そうなので、種やワタを食べたことがない人もこのレシピなら食べやすいかもしれません。

調理時間わずか5分でピーマンを丸ごと食べることができるレシピ。

今夜のおかずにいかがでしょうか?

※本記事は「青髪のテツさん」に許諾を受けて執筆しています。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND