おかずやおやつ、おつまみに大活躍間違いなし。4つのチヂミレシピ
2024/07/28
お手軽!家にある材料でチヂミを焼いてみませんか?おかずやおやつ、おつまみに大活躍間違いなし。ふんわりしたものから、カリッとしたもの、青ネギたっぷりのものや、もちもちしたものなど4つのチヂミレシピをお届けします。
ひき肉と豆腐のチヂミ
●材料(作りやすい分量・12個分)
豚ひき肉…200g
木綿豆腐…100g→ペーパータオルで包んで水けを軽くきる
にんじん…1/4本→みじん切り
万能ねぎ…3本→小口切り
[A]
おろしにんにく…小さじ1/2
白すりごま、ごま油…各小さじ1
薄力粉…適量
溶き卵…1個分
油…大さじ3
たれ…下参照
・チヂミのたれ(1食分)
しょうゆ大さじ1、酢大さじ1/2、ごま油小さじ1/3を混ぜ合わせる。
●作り方
(1)生地を作ってまとめる
ボウルにひき肉、豆腐を入れて手でよく練り混ぜ、にんじん、万能ねぎ、[A]を加え、さらに練り混ぜる。12等分にして、厚さ7mmの平らな円形にまとめる。
(2)粉をまぶす
(1)の両面に薄く薄力粉をまぶす。
(3)卵をつけて焼く
フライパンに油を弱めの中火で熱し、を1つずつ溶き卵にくぐらせて入れ、片面5分ずつ両面を焼く。器に盛り、たれを添える。
Point
ひき肉と豆腐を先によく練り混ぜておかないと、ほかの材料を入れたときにうまくなじまない。
キムチチーズチヂミ
●材料(作りやすい分量・1枚分)
白菜キムチ…150g→粗みじん切り
薄力粉…110g(1カップ)
[A]
みそ…大さじ1
水…100ml
ピザ用チーズ…50g
油…大さじ1
※たれはなし
●作り方
(1)生地を作る
ボウルに[A]を入れて溶き混ぜ、薄力粉を加えてしっかりなじんだらキムチを加えて混ぜる(1時間やすませるとしっとりした生地になる)。
(2)焼く
フライパンに油を入れて弱めの中火にかけ、(1)を入れて広げ、チーズをのせる。片面5分ずつ両面を焼く。
Point
生地を広げてすぐチーズをのせると、チーズが生地にくっつくので返しやすい。
あさりと青ねぎのチヂミ
●材料(作りやすい分量・1枚分)
あさり水煮缶…小2缶(170g)→身と汁に分ける
または冷凍あさり…80g
万能ねぎ…10本(100g)
→フライパンの大きさに合わせた長さに切る
[A]
卵…1個
水+缶汁…150ml(冷凍あさりのときは水のみ)
塩…小さじ1/3
薄力粉…110g(1カップ)
油…大さじ3
たれ…上参照
●作り方
(1)生地を作る
ボウルに[A]を入れて泡立て器で混ぜ、薄力粉を加えてしっかり混ぜる(1時間やすませるとしっとりした生地になる)。
(2)焼く
フライパンに油を入れて弱火にかけ、万能ねぎを1/3量ずつ生地にくぐらせて入れる。上にあさりを散らし、残りの生地を全体にかける。弱めの中火で上面にほぼ火が通るまで焼いて返し、もう片面も同じくらいの焼き色をつける。食べやすく切って器に盛り、たれを添える。
Point
残った生地を上から垂らしてかける。
じゃがいものチヂミ
●材料(作りやすい分量・4枚分)
じゃがいも…3個(350g)
片栗粉…大さじ1
塩…小さじ1/2
白いりごま…適量
油…大さじ3
(好みで)たれ…上参照
●作り方
(1)じゃがいもをすりおろす
じゃがいもは皮をむいてすりおろし、ざるにのせて2分おき、水分と分ける。ざるに残ったじゃがいもは別のボウルに入れる。水分のほうのボウルは10分おいて上澄みの汁を取り除き、下に残ったでんぷんのみを使う。
*粗めのおろし金を使うとなおよい
Point
汁の下に沈んだでんぷんも使う。
(2)生地を作る
おろしたじゃがいものボウルに(1)でとったでんぷん、片栗粉、塩を加えて混ぜる。
(3)焼く
フライパンに油を弱めの中火で熱し、を1/4量ずつ直径5cmくらい、厚さ7mmの円形に広げて入れる。中央にごまをのせ、片面5分ずつ両面を焼く。器に盛り、好みでたれを添える。
<お料理を始める前に>
・1カップは200mlです。
<教えてくれた人>
料理研究家 藤井恵さん
だれにでも作りやすい家庭料理のレシピが大人気。韓国に25年以上通い続けて現地の「オモニ」に教わる機会も多く、著書に『わが家のとっておき韓国ごはん』(Gakken)もある。趣味が居酒屋通いというほどのお酒好きでマッコリも大好き。
参照:『サンキュ!』2024年8月号「雨の日はチヂミを焼こう」より。掲載している情報は2024年6月現在のものです。調理/藤井恵 撮影/福尾美雪 取材・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部