コストコのまぜそばの味は?調理方法やアレンジレシピまで詳しく紹介

2022/05/26

巨大サイズのピザやパスタ、スープやサラダなどなかなか他店では見かけないような料理がずらりと並ぶコストコで人気のデリコーナー。コストコのデリ商品は海外のメニューや、日本のご当地グルメなど、本格的な味わいを自宅で簡単に温めるだけで食べられる手軽さも魅力的。コストコらしくどれも大容量ビッグサイズで売り場でも迫力満点!

その中で2020年より登場した麺料理「まぜそば」も話題となっています。この記事ではコストコのまぜそばをまだ食べたことがない方、ボリュームが多すぎて購入を躊躇している方などに向けて、コストコのまぜそばのラインナップやおいしさの秘密、さらにおいしいアレンジ術などを、コストコ歴15年以上のマニアが徹底的にレポートします!

コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。業務スーパー歴は15年以上で、商品やアレンジ料理を...

>>>舞の記事をもっと見る

コストコのまぜそばとは?

コストコのまぜそばは今まで3種類発売されています。最初に登場したのは2020年3月、名古屋のご当地グルメ「台湾風まぜそばキット」です。つづいて2021年3月に「麻辣まぜそば」、そして2022年3月に「海老まぜそば」が登場。1年ごとに入れ替わりで新しいまぜそばが登場しています。

どれもお店で食べるような本格的な味わい、辛いもの好きな人にはたまらない刺激のある辛さが話題になった「台湾風まぜそばキット」、辛さとしびれに加えて大ぶりの焼豚が絶品の「麻辣まぜそば」、そして2種類の海老が盛りだくさんで満足度の高い「海老まぜそば」。それぞれなかなか他店で購入することができないおいしさとコスパの良さが最大の魅力です。

コストコで買える台湾風まぜそばキット

まずはまぜそば第一弾「台湾風まぜそばキット」(購入時:998円税込)です。コストコのデリコーナー初のまぜそばで、コストコユーザーの間ではとても話題になった商品です。

「台湾風」と商品名にありますが名古屋のご当地グルメで日本発祥の料理なんだそう。
内容量は1010gと1kg越えの大容量パック!大人3~4人前くらいあるボリューム感で1000円を切るのはとてもコスパが良いですね。麺の上にたっぷりのったひき肉とネギが食欲をそそります。

カロリーは100g当たり178kcal、消費期限は加工日の2日後でした。すぐに食べない分は要冷蔵4℃以下で保存しましょう。

調理方法

フタを開けると麺の上に味付きのひき肉、白髪ネギ、青ネギがたっぷりとのっています。別添えで個包装の殻付き半熟卵が2個とカップに入ったまぜそばソースが。

調理方法は簡単、半熟卵とソースは取りだし、フタはせずそのまま電子レンジ500Wで10分ほど温めるだけ。一度にすべて食べない、分けて食べたいという時はお皿にうつして少しずつ温めます。筆者宅の電子レンジでは、半量の場合500W約4分で温まりました。

味や食感

加熱後にカップに入ったソースをかけて、半熟卵をトッピングすれば完成です。

味はなかなか本格的な辛さで、大人は「辛い!旨い!」と後を引くやみつきになる刺激的な味わい。食べ進めるうちにかなり辛くなってくるので、小さいお子さんには厳しい辛さかと思います。辛さの中に旨みも感じられるソースが麺によく絡み、シャキシャキのネギとも相性抜群。麺は中太麺でもちもち食感、食べ応えがあります。半熟卵を崩しながら食べるとまろやかになり、より食べやすくなります。

コストコで買える麻辣まぜそば

つづいて登場したのが「麻辣まぜそば」(購入時:1180円税込)。台湾風まぜそばキットにつづき第2弾も辛口テイストなまぜそばで、店頭に並び始めた頃はとても話題になった商品です。麺が見えないほどたっぷりのった焼豚とネギ、ボリュームがありインパクト大で売り場でも存在感がありました。

内容量は1060g、100g当たり180kcal。主な原材料は中華めん、まぜそばソース、焼豚、個包装の半熟卵が2個、青ネギと千切りネギです。台湾風まぜそばキット同様、1kg超えの大容量サイズで手でもつとずっしり重みがあります。

調理方法

フタを開けると、焼豚の香ばしいいい香りが食欲をそそります。たっぷりの具材の隙間からのぞく麺が赤く味付けされていて辛そうな見た目!

調理方法はこちらも簡単で、半熟卵とカップに入ったソースを取り出し、フタをせずに電子レンジで10分ほど温めるだけ。温め足りない場合は少しずつ加熱時間を追加してみてください。しっかり温まったらソースをかけて全体に絡め、半熟卵をトッピングしたら完成です。

味や食感

食べてみると、辛さはしっかりありますが旨みもあってソースがとてもおいしい!旨辛な味わいがやみつきになるおいしいまぜそばです。麺はもちもちとして食べ応えがあり、ネギと一緒に食べるとさっぱりとしてシャキシャキ食感も加わり、いいアクセントに。そして焼豚がとっても柔らかジューシーでおいしい!甘辛な味がしっかり染み込んでいて厚切りの焼豚はこれだけでもメインのおかずになるくらい、ボリュームもあり絶品でした。

コストコで買える海老そば

待望の第3弾!今度はお肉系ではなく海鮮系の「海老まぜそば」(購入時:1380円税込)が登場。麻辣まぜそばが販売されてから約1年後に出た新まぜそばはコストコユーザーの間ですぐに話題となりました。海老まぜそば、と聞くとトッピングされているのはぷりっとした海老を想像しますがこちらは小海老がどっさりのっている珍しいタイプ。

内容量は台湾風まぜそばキット、麻辣まぜそばと同様1kg超えの1070g、100g当たり165kcalです。主な原材料は中華めん、蒸し鶏、まぜそばソース、釜揚げ桜えび、釜揚げ白えび、長ネギ、青ネギです。

調理方法

フタを開けると、2種類の小海老と蒸し鶏がたっぷりのっていて見ためも華やか。カップに入ったまぜそばソースが1つ入っていて、今回の海老まぜそばには半熟卵はついていません。

調理方法は前回までの2つのまぜそばとほぼ同じで、フタをとり電子レンジ500Wで約10分加熱するだけ。今回はラベルに「ラップをかけて」と記載があったので、ラップをかけて温めました。10分でムラなく温めることができたので、カップに入ったソースを全体にかけてよく混ぜ、完成です。

味や食感

お皿に取り分けた海老まぜそば、さっそく食べてみると予想以上に海老が濃厚!トッピングの海老だけでなく実はソースにも海老の旨みがたっぷり!麺一本一本に海老の旨みが凝縮したソースが絡んで、最初から最後まで濃厚な海老味を楽しめる海老好きさんにはたまらない一品。

桜えびと白えびは柔らかく香ばしさもあり、とにかくどっさりたっぷり惜しみなく入っているので家族で取り分けても皆が満足できる量です。辛さはほとんどなく、筆者の4歳の息子でもおいしく食べられました。

コストコまぜそばのアレンジレシピ

野菜を入れる

台湾風まぜそばキットや麻辣まぜそばの辛みを少し抑えたい、まろやかにしたいという方におすすめなのは「野菜をプラス」するアレンジ。

温めたまぜそばにレタスやトマトなどお好みの野菜をのせるだけ。野菜とまぜそばを一緒に食べるとシャキシャキのフレッシュな食感でラーメンサラダを食べているような感覚に。雰囲気ががらりと変わって辛さもマイルドに、野菜が加わることで栄養バランスのよい一品に。

花椒を入れる

調味料を少し追加して自分好みの味にカスタマイズしたアレンジまぜそばを楽しむのもおすすめ。台湾風まぜそばキット、麻辣まぜそばは辛口なのでさらに山椒や花椒などの「しびれ」を加えることによって、かなり本格的に。

また、ラー油やお酢を加えると一気にお店で食べるような味わいにも。お肉とまぜそばソースで全体的にこってり系なところに、ピリッとラー油の辛みとお酢でさっぱりとした口当たりになり味も変化して最後までおいしく食べられます。

卵焼きにする

変わり種アレンジ、麺が少し余ったら卵焼きに混ぜて焼くとおいしいですよ。調理後のまぜそばを具とともに溶きほぐした卵と合わせて、いつも通り卵焼きを焼きます。もちもちの麺でボリュームUPした卵焼きは、まるでオムそばを食べているかのような味わいで筆者の家族にも大好評。おつまみにもおかずにも、お弁当の一品としてもぴったりのおすすめアレンジです。

コストコのまぜそばを食べてみよう

コストコデリコーナーの本格まぜそばの人気の秘密は、火を使わずにレンジで温めるだけで手軽に食べられる点や、いろいろなアレンジが楽しめる点、お店レベルの本格的な味わいなのにリーズナブルな価格であること。時短調理で手間がかからないから忙しい時や疲れた時にもすぐにおいしい一品が用意できて食べられるのは魅力的ですね。

今まで販売されてきた3種類のまぜそばは、しっかり効いた辛さやしびれ、ふんだんにのったこだわりの具材で一度食べればやみつきになること間違いなし!気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
コストコ歴は15年以上で、商品やアレンジ料理を紹介するブログやインスタグラムが人気、TVにも多数登場している。インスタグラムはmai_costcogets。
編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND