コストコのラザニアとは?オーブン・レンジ別の調理方法も詳しく紹介!

2022/06/09

コストコの商品はどれもビッグサイズで大容量。世界各国から厳選された良質かつコスパの良い商品が並んでいます。その中で今回は大人気の冷凍商品に注目!入れ替わりが激しく新商品も続々登場する中で長く定番商品として定着している「ビーフラザニア」。オーストラリア直輸入の本格的な濃厚ビーフラザニアで、リピ買いするファンも多い商品です。なんと総重量2kgの大迫力サイズ!さすがに大家族じゃないとシェアなしでは消費しきれず購入できないのでは?と思われる方も多いかと思います。この記事ではまだコストコのビーフラザニアを購入したことがない方、購入してみたいけど大きすぎて躊躇している方に向けて、ビーフラザニアの魅力と調理方法や保存方法など詳しく紹介します!

コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。業務スーパー歴は15年以上で、商品やアレンジ料理を...

>>>舞の記事をもっと見る

コストコのラザニアとは?

コストコの冷凍コーナーで大人気の定番商品「ビーフラザニア」はオーブンか電子レンジで加熱するだけで本格的で濃厚な味わいを楽しめる一品。おいしそうなラザニアの写真が載った大きくずっしりとした箱には1kgのラザニアが2個入っていて、価格は1,868円。材料を全て揃えてイチから手作りするとなると相当な手間がかかる料理なので、たっぷり大容量のラザニアが1個当たり934円というコスパの良さと温めるだけで食べられる、という点がうれしいポイント。「作る手間考えたらかなり安い!」「おなかいっぱいおいしいラザニアを食べられて幸せ!」などSNSでも話題のラザニアです。

コストコのラザニアが人気なのは何故?

賞味期限は筆者が購入したものは購入日から約1年半後でした。賞味期限がとても長いので焦って消費する必要がなく余裕を持っておいしく食べられるので大容量でも買いやすく安心ですね。箱を開けると大きなラザニアが2パック入り。それぞれ1kgなので計2kgという大迫力。調理方法はとっても簡単で電子レンジで温めるか、オーブンで焼くかの2通りです。出来立て熱々を食べると濃厚でやみつきになるおいしさに、一度買って食べてみたら本格的な味わいにハマる人続出で、長い間販売が継続されている大人気商品です。

コストコのラザニアの調理方法

コストコのビーフラザニアの人気の理由のひとつは、調理が簡単なこと。最初から手作りするとなると手間も時間もかかるラザニア。手が込んでごちそう感のあるラザニアがオーブンで焼くか、電子レンジで温めるだけですぐに食べられるので、気軽に楽しめる点が大きな魅力です。それぞれの調理方法について詳しく紹介していきます。

オーブンで調理する場合

まずはオーブンで調理する方法です。オーブンでの調理方法のメリットは、香ばしい焼き色がついて食欲をそそられる華やかな見た目に仕上がること、焼き時間は長いですが、ピッとボタンを押すだけであとは焼き上がりを待つだけという手軽さ、焼きたての味を楽しめる点などです。今回はコストコのラザニアを購入するのが初めてという方にもわかりやすく手順を追って紹介します。

オーブンを予熱する

オーブン調理で一番始めにすることは、オーブンを予熱しておくこと。コストコのビーフラザニアはオーブン200℃で焼くので、ラザニアのパックを入れる前に200℃に温めておくことで焼きムラを防ぐことができます。

ラザニアの透明なフィルムを剥がす

オーブンを温めている間に、ラザニアパックについている透明フィルムを全て外しておきます。フィルムは薄い素材で端の部分はくっついてはがれにくい箇所もありますので、焼く前にしっかり全て取り外しましょう。

50分間加熱する

オーブンの予熱が終了し、透明フィルムを全て剥がしたら準備はOK、オーブン200℃で50分間焼きます。焼き時間はとても長いように感じますが、その間に他の調理をしたりなにか別のことをできるので効率もUP。焼き上がったら、そのまま2分間放置して完成です。もっちりとした食べ応えのあるラザニアにビーフたっぷりのミートソースとコクのあるベシャメルソース、層になった食感と濃厚な味わいがたまりません。

電子レンジで調理する場合

もうひとつの調理方法はさらにお手軽な電子レンジ調理。こちらもピッとボタンを押すだけであとは出来上がりを待つだけなので、とても簡単です。ちょっとしたポイントもあるのでここから詳しく見ていきましょう。

フィルムを剥がさず穴をあける

先ほどのオーブン調理の時はパックの透明フィルムを全てはがしましたが、電子レンジ加熱の場合はフィルムをはがす必要がありません。まず温める前に、透明フィルムに爪楊枝かフォークで数カ所穴をあけて空気穴を作っておくのがポイントです。

電子レンジの温度を中(750w)に設定して20分温める

透明フィルムに穴を開けたら、電子レンジにラザニアのパックを入れて750W20分温めます。

20分加熱した後に追加で5分加熱する

20分加熱した後に、電子レンジの温度を高(1000W)に設定して5分加熱します。そのあとに2分放置して完成です。電子レンジで加熱したラザニアは表面に焼き色はつかないものの、全体に柔らかく熱々とろとろの食感を楽しめます。オーブンで焼いた時のチーズが焼ける香ばしさはないものの、濃厚でおいしいラザニアの味は変わらず。オーブンでじっくり焼く時間がない時は電子レンジで加熱するのがおすすめです。

コストコのラザニアの保存方法

コストコのビーフラザニアは冷凍で販売されているので開封前は冷凍保存です。冷凍庫のスペースをとるので、購入前はスペースに余裕をもっておくと良いでしょう。1パックが1kgと大容量で筆者は5人家族なので一度に食べきれますが、食べきれない!という方は小分け冷凍保存がおすすめ。焼く前に半解凍にしてカットしやすくし、小分けにカットして冷凍しておくと食べたい分だけを焼いて食べることができるので便利です。筆者は1kgパックを全て焼いてから、小分けにカットしてラップをし保存袋に入れて冷凍保存しています。食べる時はレンジで500W3~4分温めるだけですぐに食べられるのでこちらもおすすめ。

コストコのラザニアを味わってみよう

コストコのビーフラザニアは、簡単調理なのに濃厚で本格派な味わいを楽しめる人気の高い冷凍商品。1kg当たり約900円というコスパの良さも大きな魅力のひとつ。たっぷり大容量ですが小分け冷凍保存することで大家族じゃなくても無理なくおいしく食べることができるので、ぜひ味わってみてほしい一品です。気になる方はコストコでぜひチェックしてみてくださいね。

■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
コストコ歴は15年以上で、商品やアレンジ料理を紹介するブログやインスタグラムが人気、TVにも多数登場している。インスタグラムはmai_costcogets。
編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND