木造の家とコイン スタックと木製のテーブルの上にペン電卓。不動産投資、住宅抵当金融の概念

『外食先の器のデザインを参考に』『「高級グルメ」をお取り寄せ』家の居心地を軸にやりくりを考えてみる

2023/08/21

やりくり上手さんは「三千円」をどう使うのか?家の居心地をよくするため、仕事のモチベアップなど、お金の使いかたは人によってさまざま。やりくり苦手さんの「三千円の使いかた」も検証しました。

22歳の時に節約に目覚め、1年で200万円を貯めた経験がメディアに取り上げられ、その後コンビニ店長などを経て...

>>>節約アドバイザー 丸山晴美の記事をもっと見る

家の居心地をよくするためにお金を使うやりくり上手

窓からの日差しが当たる白い壁の部屋に、緑の熱帯多肉植物の観葉植物や木々の多様性
Suchada Tansirimas/gettyimages

<教えてくれた人>
みやさん(愛知県 44歳)
長男(16歳)と2人家族。なくても困らないけど、あると暮らしが豊かになるものに使う「うち費」を毎月1万円予算立てしている。

月収(手取り) 33万円(養育費含む)
月貯蓄額 約10万円
年貯蓄額 150万~200万円
総貯蓄額 5000万円(金融資産含む)

●1000円
家の雰囲気が明るくなるので、グリーンや花を飾っています。手頃なものでも効果大です♪

外食先の器のデザインを参考にして、家ごはんの質を上げる

外食で素敵だった器のデザインを参考に、似ている皿を購入。高級食材を買ったり凝った料理を作らなくても、家ごはんの満足度がぐんと上がります。

掃除ロボットをレンタル"わが家"は使いこなせるかお試し

2980円/1週間

ロボット掃除機に興味はあったけど、隅々まで掃除できるか、操作は簡単かが気になり、まずレンタル。充分使いこなせたので、迷いなく本購入できました。

検証「三千円」自由に使ってもらいました

千円札
mtrommer/gettyimages

「高級グルメ」をお取り寄せしました

福井県名産の「さば寿司」2880円

"地方のおいしい名産品"をお取り寄せ。外食より手頃&手軽に贅沢気分が味わえるし、ちょっとした話題にもなるので、お取り寄せは大好きです♪

丸山さんがCHECK!"経験"や"話題のネタ"になる使いかたが◎

食べ物などの"消え物"にお金を使っても、経験値が上がったり、人とのコミュニケーションや仕事や趣味に生かせるネタになるなら、まさに「生き金」です。

仕事のモチベUPのためにお金を使うやりくり上手

日本語マネー円感覚のカルキュレーター、ノートパソコンやポーチ
SewcreamStudio/gettyimages

<教えてくれた人>
サンキュ!STYLEライター ちぇそさん(兵庫県 40歳)
長男(11歳)、二男(9歳)の3人家族。大黒柱として収入UPへの意欲が高く、SNSでのお金に関する情報収集は欠かさない。

月収(手取り) 24万円
月貯蓄額 3万~5万円
年貯蓄額 100万円
総貯蓄額 1100万円

仕事の効率を上げるグッズには、惜しまず投資

約3000円

仕事のやる気を上げ、環境を快適にするアイテムは必要経費として投資。タイプライター風のキーボードは、デザイン、押し心地とタイプ音が気に入り購入。

検証「三千円」自由に使ってもらいました

「金融と副業の本」を買いました

計3080円

口コミで評価が高い、お金の本を2冊購入。図書館で借りたり電子書籍で読むこともあるけど、メモしたり付箋を貼って読み込みたかったので購入しました。

他に買った3000円以内の物

パソコンのモニター台/1790円
配線を隠せてスッキリ。目線を上げて姿勢改善効果も
USB充電器/1999円
クランプ付きで、机の端に留められる物をチョイス
ノートパソコンのスタンド/1980円
角度を変えて画面を見やすく。タブレットにも使える

お得情報をキャッチしてお金を使うやりくり上手

テーブルの上に議題で電話をチェックする女性
Pheelings Media/gettyimages

<教えてくれた人>
サンキュ!アンバサダー さくのんさん(埼玉県 35歳)
夫(50歳)、長女(6歳)、長男(4歳)の4人家族。趣味はポイ活。コストコ・業スーが大好き。高コスパな暮らしを体現。

世帯月収(手取り) 34万円
月貯蓄額 15万円
年貯蓄額 180万円
総貯蓄額 900万円

特売野菜をムダにしない繰り返し使える鮮度保存袋を常備

1500円(32枚入り/Lサイズ)

食材ロスを出さずに食費月2万円予算を叶える、必須アイテム。SNSの口コミで見つけた「USii」の鮮度保存袋は、洗って繰り返し使えるのでコスパも抜群です。

検証「三千円」自由に使ってもらいました

三千円分の「株」を買いました

今は欲しい物がなかったので、LINE証券で「株」を購入。検索ページの「3000円以下で買える株」の中から、企業の知名度、配当利回りを見ながら決めました。

丸山さんがCHECK!やりくり苦手さんの「三千円の使いかた」も検証!

やりくりが苦手な読者にも「三千円」を自由に使ってもらいました。普段のお金使いのクセや貯まらない原因が見えてきました。

手頃なスイーツを大量買い!たくさん買えて、得した気分♪

夫婦別財布。自由にお金を使っていて将来が漠然と不安……。
原こさん(愛知県 31歳)

CHECK!理由が「安いから」なら、"言い訳出費"のクセがあるかも

「安いから」と、値段によってお金を使うハードルが下がる人は、"本当は必要ない物"まで購入してしまう傾向に。安物買いの銭失いには注意しましょう。

すき間時間にカフェの新作ドリンクでストレス発散

忙しくなると貯蓄を崩してしまい、なかなか貯まらない。
あーママさん(大阪府 46歳)

CHECK!ストレスのせいにして、場当たり的にお金を使っている危険が

やりくり上手さんは、「なんとなく」やストレス発散のためにお金を使いません。楽しみのためのお金は、計画を立てて使ったほうが満足度も上がります。

せっかくだから、いつもは買えないちょっといいシャンプーを☆

子どもが大きくなって出費が増え、数年間収支が把握できていない(涙)。
KAORIさん(愛知県 43歳)

CHECK!"せっかくだから出費"がクセになると、支出はどんどん増加

いい物を買うのはいいけれど、予算やルールがないと支出はどんどん増加。臨時収入があっても「ここにはお金をかける」など優先順位を決め、メリハリのあるお金使いをしましょう。

<監修>
丸山晴美さん
節約アドバイザー、ファイナンシャル・プランナー。食費や通信費など、身の回りの節約術やお金の管理・運用のアドバイスを雑誌やテレビで行う。

参照:『サンキュ!』2023年9月号「人生が変わる!三千円の使いかた」より。掲載している情報は2023年7月現在のものです。撮影/林ひろし 構成・文/出下真紀 編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND