市瀬悦子さんのササっと2品!『豚肉と小松菜の卵あんかけ炒め』『ピーラーにんじんと貝割れ菜のナムル』
2024/02/12
にんにく風味の豚肉と小松菜の卵あんかけ炒めは食べごたえも◎。にんじんと貝割れ菜で緑黄色野菜もばっちり!材料を切って下ごしらえがすんだら、味をなじませるため先にナムルを調味料であえてから炒めものを一気に仕上げます。
豚肉と小松菜の卵あんかけ炒め
ふんわり卵がうれしい豚バラ炒めをにんにく風味のオイスターソース味で!
材料(4人分)
豚バラ薄切り肉…250g
卵…5個
小松菜…2わ(400g)
サラダ油…大さじ2 1/2
[A](混ぜ合わせる)
水…250ml
おろしにんにく…小さじ1/2
オイスターソース…大さじ3
片栗粉…大さじ1 1/2
塩 こしょう
作り方
(1)下ごしらえをする
小松菜は長さ5cmに切って軸のほうと葉に分けておく。豚肉は幅6~7cmに切って塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。卵は塩小さじ1/4を加えて溶きほぐす。
(2)卵に火を通す
フライパンにサラダ油大さじ2を強めの中火で熱し、卵液を流し入れる。大きく混ぜ、半熟状になったら一度取り出す。
(3)炒める
フライパンにサラダ油大さじ1/2をたして豚肉を炒め、肉の色が変わったら小松菜の軸のほうを入れ、しんなりとするまで炒める。小松菜の葉を加えてさっと炒め、[A]を加える。強火にして混ぜながら火を通し、とろみがついたら卵を戻し入れ、さっと混ぜる。
(熱量424kcal、塩分2.7g)
ピーラーにんじんと貝割れ菜のナムル
サラダ感覚で食べられるごま油香るさっぱりあえもの
材料(4人分)
にんじん…2本(300g)
貝割れ菜…1/2パック
[A](大きめのボウルに混ぜ合わせる)
ごま油…大さじ3
塩…小さじ1/2
粗びき黒こしょう…少々
作り方
(1)にんじんを削る
にんじんはピーラーで長さ6~7cmのリボン状の薄切りにする。
(2)あえる
[A]のボウルににんじん、貝割れ菜を加えてあえる。
(熱量102kcal、塩分0.8g)
食べてみました
編集担当 この豚肉の炒めもの、おいしいです。ご飯にのせて食べたくなりますね。
市瀬さん オイスターソースで味つけして、おろしにんにくも使います。オイスターソースならほかの調味料を混ぜなくても、こくのある、がっつりとした食べごたえのある味になります。
編集担当 オイスターソースを使えば味つけが簡単なのですね。この炒めものをうまく作るコツを教えてください。
市瀬さん 小松菜の葉はすぐ火が通るので軸のほうを先に加えて炒めるといいですよ。主菜に青菜を使っているので、副菜は根菜のにんじんのあえものにすると、バランスがよい献立になると思います。
編集担当 緑黄色野菜がたっぷり食べられ元気になれそうです。
この特集のレシピについて
■野菜は特に表記のない限り、よく洗い、皮をむいて、へた、根元、種、わた、しんを除いてから、しいたけは軸を除いてから調理してください。
■ 肉、魚は、水けを拭いてから調理してください。
■ IHクッキングヒーターをご使用の場合、揚げものをするときは、各メーカーが指定する油量を必ず守って調理してください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
■ 電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。
■ だし汁は、昆布と削り節や市販のだしパックでとるか、和風だしの素を表示どおりに薄めて使ってください。
※熱量、塩分はそれぞれ1人分で表示しています。
※塩分の摂取量の成人1人当たりの1日の目安は、男性は7.5g未満、女性は6.5g未満です。
<教えてくれた人>
市瀬悦子さん
料理研究家。いつもの食材でできる家庭料理を提案。家族の胃袋をしっかりつかむレシピが大人気。
参照:『サンキュ!』2024年2月号「夕ごはんどうする?寒い日のスタミナおかず」より。掲載している情報は2023年12月現在のものです。調理/市瀬悦子 撮影/野口健志 熱量・塩分計算/本城美智子 構成・文/春日井富喜 編集/サンキュ!編集部