アジア人の赤ちゃん

韓国語「キヨウォ」の意味、使い方とは?例文や発音方法もあわせて解説

2023/06/20

「韓国語のキヨウォて、どういった意味で使われているのだろうか?」
「韓国の人たちはどういった場面でキヨウォを使っている?」
韓国語を学びたいと考えている人の中には、「キヨウォ」の意味や使い方を知りたい人が多いのではないでしょうか。

本記事では、韓国語「キヨウォ」の意味や使い方に加え、例文やハングル語での書き方を紹介しています。さらに、正しい発音方法や類義語である「イェッポ」との違いを解説しいるのが特徴です。

本記事をしっかりと理解することで、韓国語「キヨウォ」の意味や正しい使い方を身に付け、適切な場面で使うことが可能となります。韓国の人々とのコミュニケーションに役立つでしょう。韓国語「キヨウォ」について知りたい方は、ぜひ読んでみて下さい。

韓国ドラマをこよなく愛し、夢は韓国留学すること。好きなジャンルはラブコメ、好きな俳優は多すぎて挙げきれない。

>>>韓国ドラマ担当 長谷川の記事をもっと見る

韓国語「キヨウォ」とは

韓国語でよく用いられる「キヨウォ」は「かわいい」を意味する言葉ですが、主に子どもや小動物に対する表現として用いられる言葉です。「かわいい」という意味を持つ言葉には主に女性に対して使われる「イェッポ」もあります。韓国語をマスターするには、二つの言葉の使い方を正しく理解し、しっかりと使い分けることが必要不可欠です。

韓国語には「キヨウォ」以外にも、たくさんの褒め言葉があります。「キヨウォ」を正しく使うためにも、多くの褒め言葉を理解しておくことが大切だといえるでしょう。

「キヨウォ」の意味・使い方

韓国語「キヨウォ」は「かわいい」を意味する言葉となります。形容詞「キヨプタ」が原型であり、「キヨウォ」はいわゆる「タメ口表現」です。丁寧表現だと「キヨウォヨ」、尊敬語表現だと「キヨウセヨ」となります。

つまり、目下の人や親しい友人に対して「キヨウォ」は正しい表現ですが、目上の人や立場が上の人には失礼にあたるので注意が必要です。また、「キヨウォ」は見た目のかわいさだけでなく、仕草などの動作・状態などにも用いることができます。

「キヨウォ」の例文

韓国語「キヨウォ」はハングル表記では「귀여워」となり「クィヨウォ」と発音します。様々な場面で用いられるようになるには、「キヨウォ」例文を参考とすると良いでしょう。ここでは、「キヨウォ」を用いた例文を紹介します。

例文「クィヨウン アギ」

Ryuichi Sato/gettyimages

「クィヨウン アギ」をハングルで表記すると「귀여운 아기」です。「아기」(アギ)は赤ちゃんを意味することから「かわいい赤ちゃん」の意味になります。

「귀여운」(キヨウォ)は小さな子どもや小動物を対象に用いられることから、「아기」(アギ)はまさしく小さな子どもにあたり、正しい使い方だといえるでしょう。

例文「チョンマㇽ クィヨㇺネヨ」

楽しく子育てをする幸せな家族
maroke/gettyimages

「チョンマㇽ クィヨㇺネヨ」をハングルで表記すると「정말 귀엽네요」です。「정말」(チョンマㇽ)は「本当に」を意味することから「本当にかわいいですね」の意味になります。

「귀여운」(キヨウォ)は小さな子どもや小動物を対象に用いられることから、「チョンマㇽ クィヨㇺネヨ」(정말 귀엽네요)を用いる時は対象に注意しましょう。

例文「コヤンイガ クィヨウォヨ」

「コヤンイガ クィヨウォヨ」をハングルで表記すると「고양이가 귀여워요」です。「고양이가」(コヤンイガ)は「猫」を意味することから「猫がかわいいですね」の意味になります。

「귀여운」(キヨウォ)は小さな子どもや小動物を対象に用いられることから、「고양이가」(コヤンイガ)はまさに小動物にあたり、正しい使い方だといえるでしょう。

「キヨウォ」をハングル語で書くには

「キヨウォ」をハングル語で書くと「귀여워」となります。「キヨウォ」を丁寧な表現にすると、「キヨウォヨ」となりハングル表記では「귀여워요」です。

さらに「キヨウォ」を尊敬語表現とすると「キヨウセヨ」となり、ハングル語で書くと「귀여우세요」となります。相手やシーンに応じて「귀여워(キヨウォ)」「귀여워요(キヨウォヨ)」「귀여우세요(キヨウセヨ)」を使い分けましょう。

「キヨウォ」を正しく発音するには

この記事でも用いられているように、「귀여워」の発音は日本人には「キヨウォ」と聞こえています。しかし、韓国のテレビや映画などで聞くと「クィヨウォ」に近い発音をしていることがわかるでしょう。

「귀여워」に使われる「귀」は「gwi」と発音するのが正しいため、実際には「クィ」と「グィ」の間の発音となります。さらに「여」は日本の発声では口をすぼめて「ヨ」のように発音しがちですが、正しくは口を縦に開いて顎を下げながら「ヨ」と発音しましょう。

「워」は日本語の「ウォ」と同様に発音するのが正解です。感情を込めたかわいらしい言い回しとしたい場合は、「キヨウォ~」「クィヨウォ~」のように語尾を伸ばして発音します。

「キヨウォ」と「イェッポ」の違いとは

「キヨウォ」と似た意味を持つ韓国語に「イェッポ」(예뻐)があります。「イェッポ」は「きれい」の意味で用いられることが多くありますが、「キヨウォ」と同じく「かわいい」の意味もあり厄介です。

ここでは、「キヨウォ」を正しく使うためにも「イェッポ」の意味・使い方を理解しておきましょう。

「イェッポ」の意味・使い方

「イェッポ」はハングルでは「예뻐」となり「きれい」といった意味で使われます。また、「キヨウォ」と同じく「かわいい」の意味もあり、使い方に迷うことも少なくありません。

ただし、同じ「かわいい」であっても「キヨウォ」が、猫や犬などの小動物や子どもに使うのに対し、「イェッポ」は女性に用いる点が異なります。言い換えれば、「キヨウォ」を女性に用いると「子どもっぽさ」が強調することとなり、失礼にあたるので注意しましょう。

「예뻐(イェッポ)」は韓国のボーイズグループInfinite Hのシングル曲のタイトルにもなっています。

「イェッポ」以外で相手を褒める韓国語表現

男の子はリビングルームで母親と父親から賞賛を受けました
takasuu/gettyimages

韓国語では「キヨウォ」や「イェッポ」以外にも相手を褒める表現がたくさんあります。多くの表現を覚えることで、より深く韓国語をマスターできるでしょう。ここでは、様々な「褒める」韓国議表現を紹介します。

「サランスロㇷ゚タ」の意味・使い方

「サランスロㇷ゚タ」はハングルでは「사랑스럽다」と表記し、「愛らしい」「かわいらしい」といった意味で用いられます。恋人やパートナーに対して使われることが多く、例文にすると次のとおりです。

・これ以上なく愛らしい私の妻:トハㇽ ナウィ オㇷ゚シ サラスロウン アネ(더할 나위 없이 사랑스러운 아내)
・小さな口元がかわいらしい:チャグン イㇺメガ サランスロㇷ゚タ(작은 입매가 사랑스럽다)
・なぜ、そんなに愛らしいの?:ウェ イロッケ マㇰ サランスロウォヨ?(왜 이렇게 막 사랑스러워요?)

例文を参考に「サランスロㇷ゚タ」の意味を正しく理解して、適切な場面で使いましょう。

「ッカㇺッチカダ」の意味・使い方

「ッカㇺッチカダ」はハングルでは「깜찍하다」と表記し、「茶目っ気」「キュート」といった意味で用いられます。人・モノの区別なく様々な相手に使われ、例文にすると次のとおりです。

・キュートでかわいらしいヘアスタイルにしたい:キヨッコ ッカㇺッチカン モリルㇽ ハゴシッタ(귀엽고 깜찍한 머리를 하고 싶다)
・これは私の洋服ですがキュートでしょう?:チェ オシエヨ イゴ,ッカㇺッチカジョ?(제 옷이에요 이거, 깜찍하죠?)
・ちゃめっ気があると思いませんか?:ノム ッカㇺッチカジ アナヨ?(너무 깜찍하지 않아요?)

例文を参考に「ッカㇺッチカダ」の意味を正しく理解して、適切な場面で使いましょう。

「ヨネインカッタ」の意味・使い方

「ヨネインカッタ」はハングルでは「연예인 같다」と表記し、「芸能人のよう」といった意味で用いられます。同性・異性の区別なく使われることが多く、例文にすると次のとおりです。

・本当に芸能人のようですね:チンチャ ヨネイン カタ(진짜 연예인 같아)

例文を参考に「ヨネインカッタ」の意味を正しく理解して、適切な場面で使いましょう。

「マウメトゥㇽダ」の意味・使い方

「マウメトゥㇽダ」はハングルでは「마음에 들다」と表記し、「気に入る」「お気に入り」といった意味で用いられます。人・モノの区別なく使われ、例文にすると次のとおりです。

・どの洋服も気に入らない:オシ タ マウメ アン ドゥロ(옷이 다 마음에 안 들어)
・一目で気に入る:ハンヌネ マウメ トゥㇽダ(한눈에 마음에 들다)
・お気に入りになりました:マウメ トゥロヨ(마음에 들어요)

例文を参考に「マウメトゥㇽダ」の意味を正しく理解して、適切な場面で使いましょう。

韓国語「キヨウォ」の正しい意味・使い方を理解しよう

韓国語「キヨウォ」は子どもや小動物に対して、「かわいい」の意味で用いられる言葉です。いわゆる「タメ口言葉」であるため、目上の人や立場が上の人に対して使うと失礼にあたります。また、女性に対して使っても「子どもっぽさ」が強調されるので注意しましょう。

かわいいを意味する韓国語には「イェッポ」もあり、こちらは女性に対して用いる言葉です。「キヨウォ」の正しい意味・使い方を理解して適切な場面で用いましょう。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND