「韓国語の『ネッコヤ』って、どんな意味があるんだろう?」
「IZ*ONEの『ネッコヤ』に出てくるフレーズについて知りたい」
「『ネッコヤ』と『ネゴヤ』って、どう違うんだろう?」
アイドルグループIZ*ONEの曲として知られる「ネッコヤ」について、知りたいと考える人は多いのではないでしょうか。
この本記事では、韓国語「ネッコヤ」の意味について例文を交えながら詳しく解説しています。さらにIZ*ONEの曲「ネッコヤ」のフレーズについても解説しているのが特徴です。
この記事を読むことで、韓国語「ネッコヤ」の意味や使い方に加え、IZ*ONEの楽曲としての意味も正しく理解することができます。「ネッコヤ」について知りたいかたは、ぜひ読んでみてください。
ネッコヤの意味とは?
韓国語「ネッコヤ」は「私のものよ」を意味し、ハングル表記は「내꺼야」です。「내꺼야」を分解すると「내」(ネ)は「私の」、「꺼」(ッコ)は「もの」、「야」(ヤ)は「だよ」を意味することがわかります。
日本ではガールズアイドルグループ「IZ*ONE」の楽曲「내꺼야 (PICK ME)」の歌詞としても有名です。「ネッコ」「ネッコ」「ネッコ」「ネッコ」と繰り返すフレーズが頭から離れないという人も多いのではないでしょうか。
「ネッコヤ」を使った例文
韓国語「ネッコヤ」(내꺼야)は日常会話においても頻繁に用いられる表現です。「ネッコヤ」を正しく使うには、「愛情表現」「ものの所有」の2つの意味があることを理解しておきましょう。ここでは、「ネッコヤ」の2つの意味に焦点をあて、例文を交えて使い方を紹介します。
愛情表現などで使う場合
恋人同士の会話などで「ネッコヤ」は愛情表現の1つとして使われます。愛する人に対して「僕のものだよ」を意味する表現で用いられ、例文にすると次のとおりです。
・너 내꺼야.(ノ ネッコヤ):「あなたは僕のものだよ」
例文で用いられている「내(ネ)」(私の)と「야(ヤ)」(〜だよ)は恋人や友達など、親しい間柄の人に用いるフランクな言葉です。この場合「야(ヤ)」を省略して「내꺼(ネッコ)」という言い回しでも問題ありません。
ただし、韓国語「네꺼」は「あなたのもの」を意味し「ネッコ」と発音します。そのため、「あなた」と「私」の区別がつかなくなることから「あなたのもの」を表す場合は、「ニッコ」と発音するのが一般的です。
ものの所有を表す場合
自分が所有していることをアピールする際にも「ネッコヤ」は使われます。相手に対して「僕のものだよ」を意味する表現で用いられ、例文にすると次のとおりです。
・이게 누구 꺼야?(イゲ ヌグコヤ):「これ誰のものですか?」
・내 꺼야.(ネッコヤ):「私のものです」
日常会話では頻繁に使われる表現なので、「ネッコヤ」だけでなく「イゲ ヌグコヤ」とセットで覚えておくとよいでしょう。
IZ*ONEの曲「ネッコヤ」とは?
韓国の人気サバイバルオーディション番組「PRODUCE101」シリーズ、「PRODUCE48」のテーマソングが「ネッコヤ」です。PRODUCE48からは12人組のガールズアイドルグループIZ*ONEが誕生しました。「ネッコヤ」は彼女らのデビュー曲としても有名です。
ここでは、「ネッコ」「ネッコ」「ネッコ」「ネッコ」と繰り返すフレーズが印象的な「ネッコヤ」について解説します。
「ネッコヤ」内に出てくるフレーズ
IZ*ONEの曲「ネッコヤ」には印象的なフレーズがたくさん出てきます。そのなかでも「오늘부터 내꺼야」(オヌㇽブトネッコヤ)と「넌 꼭 내꺼야」(ノンコッネッコヤ )はファンの間でも人気のフレーズです。ここでは、これらのフレーズの正しい意味について解説します。
「오늘부터 내꺼야」(オヌㇽブトネッコヤ)
「오늘부터 내꺼야」(オヌㇽブトネッコヤ)は、和訳では「今日から私のものよ」となります。「오늘부터 내꺼야」は「오늘」(オヌㇽ)・「부터」(プト/ブト)の単語から構成されており、それぞれの意味は次のとおりです。
・오늘(オヌル)=「今日」
・부터(プト/ブト)=「から」
「ネッコヤ」に오늘(オヌル)「今日」がつけ加えられることで、意中の男性に対する強い決意が表されているフレーズになっていることがわかります。
「넌 꼭 내꺼야」(ノンコッネッコヤ )
「넌 꼭 내꺼야」(ノンコッネッコヤ )は、和訳では「あなたは絶対に私のものよ」となります。「넌 꼭 내꺼야」は「넌」(ノン)・「꼭」(ッコ)の単語から構成されており、それぞれの意味は次のとおりです。
・넌(ノン)=「あなたは」
・꼭(ッコッ)=「絶対」
「ネッコヤ」に꼭(ッコッ)「絶対」がつけ加えられることで、非常に強い感情が表されており、情熱的なフレーズになっていることがわかります。
英語名タイトルが「PICK ME」である理由
「IZ*ONE」の楽曲「ネッコヤ」は英語名タイトルが「PICK ME」となっており、歌詞の中でフレーズとして使われています。韓国語「ネッコヤ」は「私のもの」を意味しますが、「PICK ME」は「私を選んで」です。
一見すると反対の意味の言葉であり矛盾を感じさせますが、敢えて「PICK ME」を用いているのは、「IZ*ONE」を誕生させた「PRODUCE101」にあります。「PRODUCE101」は、多くのアイドル予備軍からファン投票でデビューするメンバーが選ばれる企画です。
つまり、PRODUCE101の企画こそ「PICK ME」(私を選んで)そのものであり、「IZ*ONE」の曲にふさわしいタイトルだといえます。ちなみに、PRODUCE101のシーズン1からデビューした「I.O.I」が歌ったのはズバリ「PICK ME」でした。
ネゴヤとの違い
「ネッコヤ」(내꺼야)と同じ「私のもの」の意味をもつ韓国語に「ネゴヤ」(내거야)があります。2つの韓国語の違いは、真ん中の「꺼」と「거」の文字です。この文字が違うことによって次のとおり使い分けられます。
・내꺼야(ネッコヤ):口語表現
・내거야(ネゴヤ):文語表現
つまり、会話で用いる場合は「ネッコヤ」(내꺼야)となり、文章などで書くときは「ネゴヤ」(내거야)を用いることを理解しておきましょう。
よく耳にするフレーズ「ネッコヤ」の意味を知ろう!
IZ*ONEの曲で広く知られるようになった韓国語「ネッコヤ」には、「愛情表現」「ものの所有」の2つの意味があります。愛情表現は韓国ドラマやK-POPの歌詞に頻繁に用いられているのが特徴です。
ものの所有については、日常会話でよく使われています。2つの意味を正しく理解することで、より韓国ドラマやK-POPを楽しんだり、日常会話で使ったりできるでしょう。