調理師で、コストコマニアのにんさんが、大人数で楽しめるおすすめの商品を3つ紹介します。
にんさんがリピートしている商品も多くあるので、最後までチェックしてくださいね。

ファミリー寿司
商品名:寿司ファミリー盛48貫
価格:3,580円(2023.6 時点)オンライン販売なし
内容量:48貫
1貫あたり:約75円
コストコで長年人気の大きなお寿司。
人気のネタのお寿司が48貫入って3,000円台はコストコ価格だからこそ。我が家も何度もリピートするお気に入り商品なので詳しく紹介していきます。
4〜5人前でボリュームたっぷり
ネタはまぐろ、いか、ほたて、えび、たこ、ぶりが5貫ずつ。コストコで人気のサーモンは10貫入り。たまごとネギトロ巻きはそれぞれ4つ。ガリと醤油、わさびが小袋でそえてありました。
一般的なお寿司の定番ネタばかりですが、ネタが大きくシャリもボリュームがあり4人で分けると1人あたり12貫ですがかなりのボリュームがあるので5人くらいで分けるとちょうどよいかもしれません。
大きくて安いだけじゃなく、味もおいしいです。とくに、一度も冷凍されずに空輸で輸入されているサーモンは臭みがなくとても食べやすいのではじめて食べたときには感動しました。
おいしいものをみんなでお得に分けられるので、人が集まったときにおすすめの商品です。
ストロベリーカスタードケーキ
商品名:ストロベリーカスタードケーキ
価格:2,380円(2023.6 時点)オンライン販売なし
内容量:約1.5kg
100gあたり:159円/192kcal
コストコでは大きなケーキがたくさん販売されていますが、とくにおすすめなのは、いちごがのったケーキ。内容はタイミングにより変わりますが、今回はカスタードがたっぷり入った濃厚なケーキを紹介します。
濃厚だけどしつこくなく食べられる
大きないちごがのったインパクトのあるケーキ。コストコでは定番のスプーンですくって取り分けるタイプのケーキです。
いちごの下にはスポンジやソースが入っていて、真ん中にはカスタードがたっぷり!
甘さはしっかりあるけれどアメリカ産のゴロッと大きないちごの酸味がアクセントになります。
約1.5kgの大容量ケーキなので、1人200g以上食べても7人で分けても大丈夫なボリューム。コストコなら、デザートまで食べてもお腹いっぱいで大満足に。
コストコベーカリーコーナーで探してみてください。
フードコートホールピザ
商品名:フードコートピザ(チーズ/コンボ/ハワイアン)
価格:ホール/1,980円、 スライス/380円 (2023.7購入)オンライン販売なし
最後に紹介するのはフードコートのピザ。
直径約45cmのピザが2,000円以下なのはコストコならでは!焼いてあるピザなので持ち帰ってすぐに食べられるのもうれしいポイントです。
すぐに食べられるフードコートがおすすめ!
ホールピザは12等分にカットされていますが、直径が45cmなので1枚食べてもかなりのボリュームがあります。
味は季節で変わり、今の時期はチーズ・コンボ・ハワイアンの3種類。
2枚買っても宅配ピザとは比べられないくらいの安さとボリュームなので、集まる人数に合わせて買えるのもうれしいポイントです。
食べきれなくても冷凍保存が可能なので、ぜひみんなで食べてほしいです。
■執筆/にん…コストコが好きすぎて自転車で通っているコストコマニア。調理師として働いており、自宅でもコストコ食材をおいしく使い切るために楽しく料理している。
編集/サンキュ!編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。