つるっとした食感がおいしい、糸こんにゃくやしらたき。ヘルシーでコスパがよく、かさましにも便利な食材です。今回は、そんな糸こんにゃくやしらたきを使った、いそがしい日でも簡単につくれるおすすめレシピをご紹介します。
味付け牛肉の混ぜご飯

牛肉や糸こんにゃく、野菜がたっぷり入った混ぜご飯のレシピ。野菜も肉もしっかりとれて、ボリューム満点!牛肉のうま味がしみ込んだ糸こんにゃくも、格別なおいしさです。
しらたき冷麺

麺の代わりにしらたきを使った、韓国風冷麺のレシピ。ヘルシーなものを食べたいときにぴったり。キムチやコチュジャンの量は、様子を見ながら好みの辛さに調整してくださいね。
白滝&えのきde和風パスタ

こちらは、しらたきをパスタに見立ててアレンジした一品。めんつゆや大葉で、さっぱりと和風に仕上げています。ヘルシーなので、遅い時間の夜ごはんや小腹がすいてしまったときにも安心です。
【基本】みんな大好き☆すき焼き

子どもからお年寄りまで人気の高いすき焼きにも、糸こんにゃくは欠かせないですよね。甘辛いタレがしみ込んだ糸こんにゃくがたまりません。牛肉といっしょに、溶き卵を絡めながら味わいましょう。
だしなし簡単!肉じゃがの基本レシピ

和食の定番・肉じゃがのレシピです。牛肉や野菜から出るうま味を生かせば、だし汁なしでおいしくつくれます。糸こんにゃくをたっぷり入れて、食感のよさとボリュームをアップ!
しらたきと彩り野菜炒め

調理時間約10分と、スピーディーにつくれるしらたきと彩り野菜炒め。豚肉入りで食べ応えもしっかりと感じられます。冷蔵保存で5日程度日持ちするので、作り置きしておくと便利ですよ。
白菜と白滝の卵とじ

白菜としらたきを煮込み、卵でとじた一品。つるつるのしらたきとふわふわな卵、シャキシャキの白菜が相性バツグンです。しっかりとした濃いめ味つけなので、ご飯にもよく合いそう♪
ダイエットに♪糸こんにゃくとまいたけの炒め煮♪

糸こんにゃくとまいたけがあれば、約10分で完成する炒め煮のレシピ。香ばしいごま油で炒めることで、こんにゃく特有の臭みも気にならなくなります。一味唐辛子などを振り、辛みをプラスしても◎。
野菜たっぷり♪ヘルシー糸こんにゃくのきんぴら

赤や緑の彩りがきれいな、糸こんにゃくのきんぴらレシピ。炒めるだけで簡単につくれて、野菜もたっぷり食べられるのがうれしいポイント。食欲をそそるピリ辛風味なので、お弁当のおかずにも最適です。
大根と糸コンニャクのスープ

具だくさんでおなかが満たされる、大根と糸こんにゃくのスープです。具材は糸こんにゃくのほか、野菜や鶏ささみなどヘルシーなものばかり。食欲のないときでもつるっと飲みやすそうですね。
糸こんにゃくやしらたきを使ったおすすめレシピをご紹介しました。どのレシピも短時間でつくれたり保存がきいたりと、いそがしい毎日に役立つものばかりでしたね。献立に困ったときは、ぜひ参考にしてみてください!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※気温の高い時期はおべんとうが傷みやすいので注意してください。気温25度以上の日には生野菜を避け、卵や練り物、肉・魚類にきちんと火を通すことをお勧めします。