床に洗濯のための展開された服の山。寄付やリサイクルのために使用済みの服の山。デクラッタ・コンセプト

服のおすすめ収納術10選|収納時に使える便利なグッズについても紹介

2021/10/24

衣類の収納が苦手で、ついつい部屋が散らかってしまうというかたは多いのではないでしょうか。この記事では服のおすすめ収納術や、収納に使える便利なグッズについて紹介します。すっきりとしたきれいな部屋を目指したいというかたは、ぜひ読んでみてください。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

服の収納がきれいにできない原因3つ

ワードローブで服を整理し、箱にシャツを入れ、バスケットを棚に入れる女性。洗濯後はきちんと折りたたまれた服。ミニマリストライフスタイルのコンセプト
Damian Lugowski/gettyimages

服の収納がきれいにできないのには原因があります。衣類が放置されたままの部屋は、どうしても散らかって見えてしまうものです。反対に、クローゼットやチェストを開けてお気に入りの服がきれいに並んでいれば、気分もよくなることでしょう。

まずは、服を上手に収納できない原因について詳しく知り、それにあわせて対策することが必要です。

1:衣装ケースと服のサイズがあっていない

1つ目の原因として、衣装ケースと服のサイズがあっていないことが挙げられます。服の収納に衣装ケースを利用することは多いですが、衣装ケースと言っても、メーカーや種類によってそのサイズはさまざまです。

高さのあるケースを使ってたくさん収納しているつもりでも、よく見れば上にムダな空間があったり、服がぐちゃぐちゃになったりしていないでしょうか。素材にもよりますが、服を畳んで立てても、その高さは20cm~25cmほどです。

衣装ケースはなかなか頻繁には買い替えません。服のサイズにあわせたケースを選んで収納することが大切です。

2:服がどのくらいあるのか把握できていない

どのくらい服を持っているのか把握できていないことも、きれいに収納できない原因の1つです。服の整理ができていないと、朝の支度も慌ててしまい、コーディネートも楽しめなくなってしまいます。

収納を始める前に、どんな服をどのくらい持っているのか把握し、整理することが大切です。時間のあるときに、持っている服を棚卸しして、いるものといらないものに分けてみましょう。

3:収納ケースの数がたりない

きれいに収納できない原因として、持っている服の量に対して収納ケースが少ないことも挙げられます。収納スペースが小さくては、すべての衣類をきれいに片づけるのはむずかしく感じるでしょう。

収納スペースを増やしたいときには、カラーボックスの活用も検討できます。部屋の広さにあわせて配置できますし、組み合わせることで家具のようにおしゃれに見せることも可能です。

服のおすすめ収納術10選

屋内の明るい背景のラックにファッション服。テキストの場所
White Bear Studio/gettyimages

ここからは、服のおすすめ収納術10選を紹介していきます。服の選び方や片づけ方から、アイテムの活用方法まで、自分にあった収納術が見つかるでしょう。

収納スペースにただ詰め込んでいるだけでは、きれいな収納とは言えません。部屋の収納を見直し、毎日のおしゃれを快適に楽しむために、ぜひ参考にしてみてください。

収納術1:押し入れの奥行を利用する

出典:サンキュ!NEWS

まず紹介するのは、DIY好きのかたにはとくにおすすめの、押し入れを利用した収納術です。

奥行があり、仕切りやハンガーかけもない押し入れは、一見、服を収納するのにはむずかしく感じます。しかし、収納ケースを使ったり、棚を設置したりすることで大きなスペースをムダなく使えるようになります。

押し入れ収納に使えるアイテムや実例について詳しく知りたいかたは、下記のサンキュ!の記事をチェックしてみてください。

収納術2:仕分けのルールをつくる

どうしても服を整理して収納するのは苦手だというかたにおすすめなのが、仕分けのルールをつくるという方法です。

分類してみれば、たくさんの服を持っていても、実際に着ている服はそれほど多くないということに気づくでしょう。お気に入りの衣類のなかから33のアイテムを選び、そのアイテムだけで3カ月の間暮らしてみるというファッションチャレンジも行われています。

このファッションチャレンジについて詳しく知りたいかたは、下記の記事をチェックしてみましょう。

収納術3:洗った服のしまい方を工夫する

クローゼットを整理したいかたにおすすめなのが、洗濯後の服のしまい方を工夫することです。

洗った服を片づけるのは毎日のことであるため、畳むのをやめるなど、作業が1つ減るだけでもかなり楽になるでしょう。子どもが簡単に片づけられる仕組みにしたり、また着る服は出したままにしたり、工夫できる点はさまざまです。

ほかにも、クローゼット収納のアイデアをもっと知りたいというかたは、下記のサンキュ!の記事をチェックしてみてください。

収納術4:ハンガーを活用する

出典:サンキュ!NEWS

子どもに自分で服を整理してほしいというかたにおすすめなのが、ハンガーを活用した収納術です。

服がハンガーで収納されていれば、子どもでも一目でどんな服かわかりますし、取りやすくなります。小さな子どもが、1人で着替えをする助けになるでしょう。また、畳んで収納するよりも服にシワができません。

ハンガー収納に使えるアイテムや実例について詳しく知りたいかたは、下記の記事をチェックしてみましょう。

収納術5:季節外の収納にひと工夫する

出典:サンキュ!NEWS

続いて、ファミリー層におすすめなシーズンオフの衣類の収納を工夫する方法についてご紹介します。

季節外の服は、人ごとに分けて押し入れの上の方に収納するとよいでしょう。取っ手が下の方までついている収納ケースを選べば、踏み台を使わずに簡単に取り出せます。

ほかにも、子ども服の収納のアイデアについて詳しく知りたいかたは、下記のサンキュ!の記事をご覧ください。

収納術6:買う前に服は厳選する

出典:サンキュ!NEWS

着回しがしにくいアイテムはなるべく購入をやめたり、ハンガーにかけられるぶんだけしか買わないと決めたりすることで、すっきりとしてきれいな収納を目指せます。アイテムが少なければ、毎朝の服を選ぶ時間も短縮できるでしょう。

ミニマリストのクローゼットを見てみたいというかたは、下記のサンキュ!の記事をチェックしてみてください。

収納術7:衣替えをしないクローゼットにする

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介するのは、季節の変わり目の衣替えが面倒というかたにおすすめの、衣替えしないクローゼット収納です。

衣替えしないということは、すべての服を使える状態で収納しなければなりません。そのため、持っている服の量の見直しもできますし、今ある服を大切に扱えます。また、気候が不安定な季節の変わり目でも、簡単に調節できます。

衣替えをしない収納術がなぜおすすめなのか、もっと詳しく知りたいかたは下記の記事をご覧ください。

収納術8:立てて収納する

Kostikova/gettyimages

引き出しにきれいに服を収納したいというかたにおすすめなのが、立てる収納です。

積み上げていく収納では、下の方の服を取り出すのがだんだんと面倒になり、使わなくなってしまうことも多いでしょう。一方、服を畳んでカテゴリー別に立てることで、どんな服があるか一目で把握でき管理もしやすくなります。

引き出しの使い方について、さらに詳しく知りたいかたは、下記のサンキュ!の記事をチェックしてみましょう。

収納術9:下に置くケースは服の丈にあわせて選ぶ

出典:サンキュ!NEWS

クローゼットのデッドスペースが気になるというかたにおすすめなのが、服の丈にあわせた収納ケースの利用です。

ポールにかける服のなかでも、ワンピースとトップスでは丈が異なります。その丈にあわせて、下の部分に収納ケースを配置することで、わかりやすく、スペースをムダにすることもありません。

ほかにも、クローゼットの形状別の収納術について詳しく知りたいかたは、下記の記事をチェックしてみましょう。

収納術10:畳み方を工夫する

最後に紹介する収納術は、効率よく家事をこなしたいかたにおすすめの、衣類の工夫した畳み方です。

Tシャツやパーカーだけではなく、日ごろなんとなく畳んでいることも多い下着や靴下などにも、よりコンパクトに収納できる畳み方があります。シワが気になるスカートも、畳み方を工夫すれば、きれいかつコンパクトに整頓できます。

どのように畳むのか詳しく知りたいかたは、動画解説つきの下記の記事をぜひチェックしてみてください。

服を収納する際に使えるグッズ

Damian Lugowski/gettyimages

ここからは、服の収納に使いたい便利なグッズをご紹介します。おしゃれなデザインの収納グッズも多く、組み合わせて活用することで、すっきりとした空間が実現できるでしょう。

リーズナブルで使いやすいアイテムをお探しのかたは、ぜひ参考にしてみてください。

グッズ1:Can★Doのカラーボックス

出典:Instagramアカウント「yuka_home57」

まずは、リーズナブルに部屋を片づけたいかたにおすすめの、Can★Doの「スリム引き出しボックス」です。

白色のボックスは1つでも、積み重ねて使っても、こまかなものをすっきりと整理できます。姉妹品のラックと組み合わせることで、引き出しとしても利用できます。

ほかにも、カラーボックス収納に役立つアイテムを知りたいかたは、下記のサンキュ!の記事をチェックしてみましょう。

グッズ2:DAISOの収納ボックス

出典:Instagramアカウント「peco229911」

続いて紹介するのは、おしゃれで使い勝手のいい収納ボックスをお探しのかたにおすすめの、DAISOの「布製ストレージボックス」です。

布製で持ち手もあるため、軽くて運びやすく、デザインもおしゃれなため部屋に置いたままでも気になりません。一時的に脱いだ服などを入れておけば、床が服で散らかるのを防げるでしょう。

ほかにも、DAISOの収納ボックスのアイデアについて詳しく知りたいかたは、下記の記事をチェックしてください。

グッズ3:ニトリデコホームのスラックスハンガー

出典:サンキュ!NEWS

かさばりがちなズボン収納にお悩みのかたにおすすめなのは、ニトリデコホームの「すべりにくいスラックスハンガー」です。

スラックスがかけやすい形状のハンガーで、すっきりとしていてかさばりません。また、滑り止め加工もされているため、ズボンもずれ落ちにくくなっています。

ほかにも、ズボンの畳み方や収納に役立つアイテムが知りたいというかたは、下記の記事を参考にしてみてください。

服をきれいに収納し部屋をきれいに保とう

服を選ぶ若い女性
PIKSEL/gettyimages

服を上手に収納することで、散らかっていないきれいな部屋で快適にすごせるようになるでしょう。自分や家族のライフスタイルに合った収納術を見つけ、ルールを決めていくことが大切です。

この記事を参考に、お気に入りの服だけが詰まったきれいなクローゼットや、家族全員が使いやすい収納スペースをぜひ目指してみてください。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND