無印良品のおすすめ商品68選|キッチングッズや化粧品など紹介

2021/10/24

シンプルでおしゃれ、機能的なものが数多く取り扱われている無印良品は、高クオリティな商品が多いブランドです。この記事では、無印良品のおすすめ商品を68個ピックアップして紹介します。素敵な商品が目白押しですので、無印良品のアイテムを探す参考にしてください。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

無印良品のおすすめ商品が人気な理由3つ

「無印良品」は、クオリティが高いのにコスパがよく、品ぞろえも豊富と人気を集めるブランドです。無印良品が好きなかたが「ムジラー」と呼ばれるなどの現象も、無印良品ファンの多さを物語っていると言えるでしょう。

では、無印良品のおすすめ商品がこれほどまでに人気な理由はどこにあるのでしょうか。ここでは、無印良品がユーザーに愛される3つの理由を挙げていきます。無印良品に興味のあるかたは、ぜひ参考にしてください。

理由1:100円ショップより安い&コスパ◎なものもあるから

出典:サンキュ!NEWS

例えば、隙間掃除シリーズでは、似たような商品が100円ショップでは1つ100円で売られているのに、無印良品では100円以下で売られています。性能が同じなら無印良品の方が断然お得、ということで注目を集めています。

隙間掃除シリーズについては以下の記事で詳しく解説されています。気になるかたは、ぜひ参考にしてください。

理由2:シンプルで丈夫だから

出典:サンキュ!NEWS

2つ目の理由にはシンプルで丈夫だから、ということが挙げられます。例えば、無印良品の収納ケースはしっかりしていて丈夫なため、長く使えると人気の高い商品です。

さらにフタだけ、仕切りだけなどとパーツごとに買い換えることもできるため、長く使い続けることができると無印良品ファンからも愛されています。

シンプルで丈夫な商品については、以下の記事で詳しく紹介されています。気になるかたはぜひ参考にしてください。

理由3:手間をかけることなくおいしいものが食べられるから

出典:サンキュ!NEWS

理由の3つ目は手間をかけることなくおいしいものが食べられるからです。無印良品では冷凍食品をはじめ、レトルト食品、簡易調理キットと、手軽においしいものを食べられる商品が数多く取り扱われています。

調理は手間がかかるものですが、無印良品なら手間をかけずにおいしい料理を楽しむことができると人気です。

気になるかたは、以下の記事をぜひチェックしてみてください。

無印良品のおすすめ商品68選

ここからは、無印良品のおすすめ商品を68個ピックアップして紹介します。無印良品は、「無印商品にないものはない」と言えるほど品ぞろえが豊富です。

雑貨や調理キット、衣類など、今回おすすめする商品はごく一部ですが、買って損なしと思えるくらい魅力的なものばかりです。

無印良品の商品が気になるかたはぜひ、参考にしてください。

おすすめ1:保湿シートマスク(大容量)

出典:サンキュ!NEWS

はじめに紹介するのは、嫌な肌荒れから逃げ出したいかたにおすすめの「保湿シートマスク(大容量)」です。

天然水を使ったシートマスクは肌に優しく、使用後はしっとり柔らかな肌に仕上がります。一袋に30枚入っているので、1カ月の間、毎日使ってお手入れができると人気の商品です。

以下の記事では、保湿シートマスクの使用方法や使用後の感想を詳しく紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

おすすめ2:ジュートマイバッグ

出典:Instagramアカウント「hichon」

次に紹介する商品は、プチプラでどのようなスタイルでも使いやすいと人気の「ジュートマイバッグ」です。

マチが広く持ち手もしっかりしているため、ちょっとした買い物や予備のバッグとしても重宝すると話題のアイテムです。

サイズはA3、A4、B5とあるため、使いやすいサイズを選ぶことも可能です。サイズの違いについてなど、詳しくは以下の記事を参考にしてください。

おすすめ3:洋服ブラシ

出典:Instagramアカウント「rei_style08」

次に紹介する商品は、SNSでバズったコスパ抜群の「洋服ブラシ」です。豚毛でできていて、衣類についたホコリや毛玉も、さっと撫でるようにして取り除けます。

毛玉取り器のように電池が必要な商品ではないため、「1つ持っているだけでずっと使える」と、そのコスパのよさからSNSでバズり人気商品となりました。

どのような形状のブラシか気になるかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ4:ステンレスワイヤーバスケット

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、見せる収納にもおすすめの「ステンレスワイヤーバスケット」です。

ステンレス製のため水に強く、キッチンや洗面所、バスルームなどの水まわりの収納に最適です。また、隠す収納では見えない中身も一目で確認できるうえに、野暮ったくならずおしゃれなのが人気のポイントです。

使用方法などを詳しく知りたいかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ5:ノンプリーツカーテン

出典:Instagramアカウント「_____m.o6」

次に紹介する商品は、素材感が堪らないと人気の「ノンプリーツカーテン」です。

洗いざらしの自然な風合いのカーテンは、無印良品ならではのシンプルさにナチュラル感をかなえ備えた人気の商品です。カラーやサイズも豊富で、オーダーが可能なのも魅力のポイントです。

どのような素材か、見た目ともに気になるかたは、ぜひ以下の記事を参考にしてください。

おすすめ6:メロンソーダ

出典:Instagram アカウント「___10969」

次に紹介する商品は、優しい甘さと淡い色味が特徴の「メロンソーダ」です。Cafe&Mealのメロンソーダは無印良品でも定番の人気の商品です。

瓶のボトルに入っていて、コップに注いだときに思わず目を惹かれてしまう、市販の鮮やかな緑とは違ったレトロな色合いが印象的なソーダです。そのため、一度買うとリピーターになってしまうかたが続出しています。

昔ながらの、どこか懐かしさを感じる無印良品のメロンソーダがどのようなものか、気になるかたは以下の記事を参考にしてください。

おすすめ7:発芽玄米ごはんの塩おにぎり

出典:Instagramアカウント「reito_komusume」

次に紹介する商品は、健康志向のかたにおすすめの「発芽玄米ごはんの塩おにぎり」です。80gのおにぎりが5個入っていて、素材本来の味を楽しむことができます。

一個のおにぎりに、お茶碗約半膳ぶんの発芽玄米が使われています。レンチンするだけで食べられるため、朝食やランチ、ちょっと小腹が空いたときなどにおすすめです。

無印良品の冷凍食品が気になるかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ8:頑丈収納ボックス

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、頑丈&収納力抜群の「頑丈収納ボックス」です。

名前のとおり、とにかく丈夫で耐荷重は100kgと、踏み台代わりにも安心して使用できます。持ち手もついているため、持ち運びがしやすいのもおすすめのポイントです。

以下記事では、頑丈収納ボックス(小)について、使用方法や使用した感想などを詳しく解説しています。ぜひ、参考にしてください。

おすすめ9:ポリプロピレンカバー台紙に書きこめるアルバム

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、思い出アルバム作りに最適の「ポリプロピレンカバー台紙に書き込めるアルバム」です。

名前のとおり、写真を貼った余白部分に直接メッセージを書き込めるつくりになっています。サイズはL版が2枚入る程度で、集合写真などの大きな写真は入りませんが、通常の写真なら収まるサイズです。

以下記事では、使用方法や感想を詳しく解説しています。ぜひ、参考にしてください。

おすすめ10:アロマストーン

出典:Instagramアカウント「satosuzu5822」

次に紹介する商品は、シンプルなのに高級感がある「アロマストーン」です。

素焼きの陶器でできており、好きな香りをストーンに馴染ませることで、火や電気を使わなくても気軽に香りを楽しめます。デスクや寝室、トイレなど、香りを馴染ませたいところに使用するのがおすすめです。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ11:ステンレスマッシャー

出典:Instagramアカウント「mujiruru_home」

次に紹介する商品は、調理のストレスが解消されること間違いなしの「ステンレスマッシャー」です。無印良品のステンレスマッシャーは、一般的なマッシャーと比べると小さめですが、使い勝手がいいと人気の商品です。

一般的なヘッドが大きいマッシャーとは違い、無印良品のものは小さいうえに特殊な形状のマッシャーのため、ボウルの隅まできれいに潰せるのがおすすめのポイントです。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ12:木製ゴミ箱

出典:Instagramアカウント「koda_muji」

次に紹介する商品は、生活感がきれいに隠せる「木製ゴミ箱」です。ゴミ箱は100均でも手に入りますが、生活感が丸出しになってしまうのが欠点と言えるでしょう。

この無印良品のゴミ箱は、フタ(※別途購入が必要)もついているため中身が見えず、またオーク材でできているため、インテリアとして部屋にも馴染みやすいのがおすすめのポイントです。

どのような商品か気になるかたは、ぜひ以下の記事を参考にしてください。

おすすめ13:養生テープ

出典:Instagramアカウント「aki_seiridiy」

次に紹介する商品は、これ1つで片づけがとてもはかどる「養生テープ」です。無印良品の養生テープは、小巻タイプと小さめになっているため引き出しに収納しやすく、ちょっと使いに最適です。

さらに水にも強いため、キッチン使いにもおすすめです。油性ペンであれば文字も書けるため、ラベリングしたり食材のストックに使ったりと、1つあれば何かと重宝するでしょう。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ14:柄の長い軽量スプーン

出典:Instagramアカウント「s___home3」

次に紹介する商品は、調味料がムダにならない「柄の長い軽量スプーン」です。見た目はシンプルで普通の軽量スプーンですが、通常の軽量スプーンに比べて持ち手が長いのが特徴です。

柄が長いことによって容器の底まできっちりすくい取ることができるため、調味料などをムダにすることがありません。

使いやすいと人気の軽量スプーンがどのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ15:隙間掃除シリーズ

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、100円以下で掃除ができる「隙間掃除シリーズ」です。「隙間掃除シリーズ」には、ヘラ、ブラシ、スポンジ、ポイントブラシの4種類があります。

どれも100円以下で手に入る、無印良品でもコスパのいい掃除道具です。排水口の網カゴや水栓の根本など、掃除しづらい場所もきれいに掃除できます。

どのような商品か気になるかたは、ぜひ以下の記事を参考にしてください。

おすすめ16:カフェインレスコーヒー豆

出典:Instagramアカウント「arisaoshimi」

次に紹介する商品は、カフェインレスのオーガニックコーヒーとして人気の「カフェインレスコーヒー豆」です。

カフェインを97%カットした、オーガニックコーヒーが無印良品で楽しめるとSNSで大絶賛されたコーヒーです。コーヒーは豆タイプと粉タイプがあるため、ミルがないかたも楽しむことができます。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ17:ポリエステルガジェットポーチ

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、使いやすいと人気の「ポリエステルガジェットポーチ」です。従来のガジェットポーチとは違い、ポケットも定形のものがなく、自由度が高いのが特徴です。

マチも広く、厚めのガジェットもすっぽり収まるので使い勝手がいいとおすすめの商品です。以下の記事で使用方法、感想を紹介しています。ぜひ参考にしてください。

おすすめ18:サンドイッチケース

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、サンドイッチケース以外にも使える「サンドイッチケース」です。フタと箱が分かれるセパレートタイプで、取り外したフタを皿代わりにも使えます。

通気性も抜群で、パンがしなっとならないのもおすすめポイントですが、使わないときはコンパクトに畳んでフタに収納できるのも魅力です。

無印良品のサンドイッチケースについて、もっと詳しく知りたいかたは以下の記事を参考にしてください。

おすすめ19:ステンレス扉につけるフック

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、2WAY使用の「ステンレス扉につけるフック」です。パッと見は普通のフックですが、よく見ると上下の幅が違うことで、ただのフックではないことが分かります。

幅が狭い方のフックは扉の幅が22mm未満の扉に、広い方は22〜27mm以下の扉と使い分けできます。サイズにあわせていろいろな扉に使うことができるのが、このフックのおすすめのポイントです。

商品についてもっと詳しく知りたいかたは、以下記事を参考にしてください。

おすすめ20:ファイルボックス

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、無印良品マニアなら持っていない人はないと言える「ファイルボックス」です。

無印良品のファイルボックスは、収納には欠かせないアイテムとして有名で、SNSではこのアイテムを使って整理整頓をするかたたちの投稿が多数見られます。

ファイルを整理するだけではなく、いろいろな収納に使えると人気のファイルボックスについて、もっと詳しく知りたいかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ21:耐熱ガラスポット・小

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、1人でのんびりティータイムを楽しみたいかたにおすすめの「耐熱ガラスポット・小」です。

1人でお茶を楽しむのにちょうどいいサイズで、フタを外せばレンチンもできるため、冷めたら温め直して、いつでも温かいお茶を楽しむことができます。

お茶の時間を楽しみたいかたにおすすめの商品です。どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ22:ソーダガラススタックグラス

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、3つ入って500円以下という、コスパ抜群の「ソーダガラススタックグラス」です。

喫茶店でよく見かけるような見た目のグラスはシンプルなデザインで、背の高いサイズと低いサイズがあります。3つで500円以下とコスパもよく、デザインがかわいらしいと人気の商品です。

また、スタックグラスなので重ねて収納できるのもおすすめのポイントです。どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ23:レモン&ライムジンジャー

出典:Instagramアカウント「wasabi_chazuke3」

次に紹介する商品は、暑い季節にとくにおすすめの「レモン&ライムジンジャー」です。

割って飲むだけのインスタントタイプのため、手間もかけずにいつでも好きなときに楽しむことができます。水だけではなく、炭酸やお酒で割って楽しむのもおすすめです。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ24:発酵ぬかどこ

出典:Instagramアカウント「thhas.0601」

次に紹介する商品は、初心者でも簡単にぬか漬けがつくれる「発酵ぬかどこ」です。

ぬかどこを1からつくるのは時間も手間もかかりますが、無印良品の発酵ぬかどこは買ったその日から、すぐぬか漬けをつくることができます。

毎日ぬかどこをかき回す必要もなく、一週間に一回外から揉み込むだけの、初心者でも気軽にチャレンジできるおすすめの商品です。

詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ25:携帯用ペーパーナプキン

出典:Instagramアカウント「mujirushi_jirushi」

次に紹介する商品は、コスパ抜群の万能アイテム「携帯用ペーパーナプキン」です。

4個入って100円以下とコスパ抜群のペーパーナプキンは、ともすれば「無印良品にこんなのあったかな」と見逃しがちのアイテムですが、使ってみるとわかる超万能アイテムです。

吸水性も抜群で、ハンカチ代わりやアルコール除菌など、清潔にしたいときにとても役立ちます。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ26:ポリプロピレンスツール

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、これ1つで3つの役割を果たしてくれる万能スツール「ポリプロピレンスツール」です。無印良品カラーであるホワイトグレーのスツールは、大きなバケツのような見た目が特徴です。

フタを開けると収納スペースがあるのも特徴で、フタを閉めればスツールに早変わり、ソファー横に置けばサイドテーブルとしても使用できます。

もっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ27:手作りキットカオマンガイ

出典:Instagramアカウント「junsan7642」

次に紹介する商品は、これ1つで本場の味を再現できる「手作りキットカオマンガイ」です。

タイの名物料理「カオマンガイ」を一からつくるのは流石に大変ですが、このキットがあれば、炊飯器ひとつで本格的なカオマンガイをつくれます。

タイ料理が好きなかたにとくにおすすめの商品です。もっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ28:ほぐしテトラ

出典:Instagramアカウント「emi.20170221」

次に紹介する商品は、痛いけれど気持ちいいマッサージでリラックスできる「ほぐしテトラ」です。テトラポットのような見た目のマッサージアイテムで、無印良品ならではのシンプルさはインテリアにも馴染みやすいでしょう。

使い方はシンプルで、ツボ押しのように気になるところに押し当ててマッサージしていくだけで、2サイズの突起部分で好きな所をマッサージできます。お風呂の中でも使用可能です。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ29:重なるアクリルケース

出典:Instagramアカウント「itonomori_」

次に紹介する商品は、好きなように重ねて収納できる「重なるアクリルケース」です。

クリアなケースは重ねて使用可能で、中身の確認もしやすく引き出し式で取り出しやすいため、書類やペンなどいろいろなものを収納するのに役立ちます。


デスク上の整理整頓におすすめの商品です。最近では、この商品を使って刺繍糸を収納するというアイデアがSNSで注目されていました。

この刺繍糸の収納について気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ30:ポリプロピレン歯ブラシワイドへッド

出典:Instagramアカウント「kenshiro_desu」

次に紹介する商品は、「一度使ったらもう手放せない」と人気の「ポリプロピレン歯ブラシワイドへッド」です。この歯ブラシはリピーター続出の話題のアイテムで、従来の歯ブラシよりヘッドが大きいのが特徴です。

異なる2種類の毛が使われているため少量の歯磨き粉でも泡立ちがよく、ハミガキ粉の節約にもなると人気の商品です。

以下の記事では、この商品について詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

おすすめ31:泡立てボール

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、泡立ちが半端ない「泡立てボール」です。従来の泡立ちネットに比べると少し大きめですが、少量の石鹸で驚くほどきめこまかでしっかりした泡ができると人気の商品です。

素材もしっかりしており、使い続けてもヘタることがありません。コスパもよく、節約志向のかたにおすすめの商品です。

どれほど泡立つのか気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ32:ラインマーカー

出典:Instagram アカウント「flower_stu_0401」

次に紹介する商品は、淡い色合いで目に優しい無印良品の「ラインマーカー」です。一般的なラインマーカーには、黄色やピンクなど蛍光の目立つ色合いが多いですが、無印良品のラインマーカーはとにかく穏やかな淡い色が特徴です。

名前も、「あんず色」や「からし色」など和テイストで、無印良品らしさが人気の商品です。100円以下というコスパのよさも人気のポイントです。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ33:携帯用衣類クリーナー

出典:Instagramアカウント「koda.53」

次に紹介する商品は、身だしなみに便利な「携帯用衣類クリーナー」です。出先で服についたゴミが目立ってると気づいたときに、さっと取り除くことができるお出かけの必需品です。

手のひらサイズに収まりますが、本体と繋げると持ちやすくなります。替え専用テープも別途購入できます。

詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ34:紙箱A4サイズ用

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、大切な書類などの長期保存におすすめの「紙箱A4サイズ用」です。長期保存が必要な書類を、お菓子の空き箱などに入れて保管しておくかたも多いでしょうが、どうしてもインテリアに馴染まず気になってしまう場合もあるのではないでしょうか。

無印良品のベージュとダークグレーの2色の紙箱は、スタイリッシュでインテリアにも馴染む仕上がりで、ずっと置いておいても気になりません。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ35:シート用ケース

出典:Instagramアカウント「hello__cyk」

次に紹介する商品は、SNSで話題になった不織布マスクがピッタリ入る「シート用ケース」です。不織布マスクは箱や袋に入っているものがほとんどですが、箱が破れたり袋から出すのが手間なのが難点です。

無印良品のウェットティッシュケースは、その不織布マスクの収納にピッタリのサイズで、シンプルかつおしゃれで、さらに取り出しやすいと注目を集めています。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ36:フライパンでつくるナン

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、フライパン1つでナンがつくれる「フライパンでつくるナン」です。

作り方は簡単で、水と油といっしょに混ぜてこねるだけで、後はフライパンで焼けばナンができあがります。できたてのナンがすぐに食べられるおすすめの商品です。

ほかにもこの商品を使ったアレンジがあります。詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ37:リフィルノート

出典:Instagramアカウント「mujikko_rie」

次に紹介する商品は、カスタマイズしてオリジナルノートがつくれる「リフィルノート」です。

「無印良品のノートといえばリフィルノート」というくらい人気の高い商品で、サイズはA4、A5、B5の3種類に、本体(表紙+リングのみ)や横罫線ノート、方眼やインデックスなどがあります。

好きなようにカスタマイズできるリフィルノートが、どんな使い方ができるのか気になるかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ38:ダブルファスナーケース

出典:Instagramアカウント「miyo_344」

次に紹介する商品は、カバンの整理整頓に大活躍の「ダブルファスナーケース」です。

ポケットが2個ついていて、1つは全体がメッシュ加工されているため、中身が見えるのが特徴です。もう1つのポケットは中身が見えないため、家の鍵など隠したいものを入れておくのがおすすめです。

サイズはSとMがあります。どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ、参考にしてください。

おすすめ39:ポリプロピレン小物収納ボックス3段

出典:サンキュ!NEWS

使ってみるとわかる、超万能の「ポリプロピレン小物収納ボックス3段」です。

従来の小物収納ボックスとは違い、収納の仕方を自由にカスタマイズできるのが無印良品の収納ボックスのおすすめポイントです。中には仕切りが入っていて、取り外すことも可能、さらに同商品の6段のものと互換できます。

以下の記事では、小物収納ボックスについて詳しく紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

おすすめ40:バナナバウム

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、無印良品のロングセラーで不動の人気のおやつ「バナナバウム」です。

無印良品のバウムの種類は多いですが、バナナバウムはそのなかでも常に上位の人気商品で、20年以上ずっと扱われているロングセラー商品です。

リピ買いすること間違いなしのバナナバウムがどのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ41:ブレンドエッセンシャルオイル おやすみ

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、翌朝のすっきり感が違うとSNSでバズった「ブレンドエッセンシャルオイル おやすみ」です。

柑橘系の香りでスーッと眠りにつくことができ、朝の目覚めもバッチリだとSNSで話題になり、人気の商品となりました。同じ無印良品のアロマストーンといっしょに使うのがおすすめです。

オイルについて詳しく知りたいかたはぜひ、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ42:マスクに貼るアロマオイル用シール

出典:Instagramアカウント「muji_kenta」

次に紹介する商品は、マスク生活を快適にする「マスクに貼るアロマオイル用シール」です。マスク生活が当たり前になった今、ほとんどの人が毎日マスクをつけます。

そこで、おすすめなのがこのマスクシールです。マスクシールに好きな香りを吹きかけてマスクに貼るだけで、マスクの中でいい香りを保つことができます。

もっとこの商品について詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ43:キッチンタイマー

出典:Instagramアカウント「u_home_note」

次に紹介する商品は、シンプルなのに多機能、料理中でも片手で操作ができる「キッチンタイマー」です。

タイマーはダイヤル式で、料理中でも片手で操作が可能なうえ、カウントダウン機能やストップウォッチ機能、リピート機能など、さまざまな機能が搭載されているのもおすすめのポイントです。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ44:ロールオンフレグランス

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、無印良品のエッセンシャルオイルのみを使って香りづけされた「ロールオンフレグランス」です。

ロールオンフレグランスにはおやすみブレンド、すっきりブレンド、くつろぎブレンド、はなやかブレンドの4種類があり、持ち運びがしやすいコンパクトサイズになっています。

使い方や使った感想は、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ45:体にフィットするソファ・本体

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、人をダメにするソファーとしておなじみの「体にフィットするソファ・本体」です。

一度でも体を預けると、その気持ちよさに「もう、立ち上がれない」と人をダメにしてしまうソファは、無印良品でも人気の高い商品です。

この商品の使い方や使い心地などをもっと詳しく知りたいかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ46:アルカリ電解水クリーナー

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、油汚れに強い「アルカリ電解水クリーナー」です。 無印良品の洗剤シリーズの1つで、逆さ噴射可能トリガーもついています。

油汚れはもちろん、手垢などで酸化した汚れもきれいにしてくれます。界面活性剤不使用のため、二度拭きも必要なしの優れものです。半透明の容器で残量がわかりやすいのもおすすめのポイントです。

もっと詳しく知りたいかた、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ47:マッサマンカレー

出典:Instagramアカウント「hirosweets」

次に紹介する商品は、200円以下で素材を活かした本格的タイカレーが味わえる「マッサマンカレー」です。

鶏肉の旨みとピーナッツのコクが特徴のマッサマンカレーは、 シナモンやナツメグなどのスパイスが使用され、ココナッツミルクの甘さを加えた濃厚でマイルドな味わいのタイカレーです。

マッサマンカレーについてもっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ48:分解して洗えるキッチンばさみ

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、掃除もらくらく「分解して洗えるキッチンばさみ」です。キッチンばさみは食材のカットに使うことが多く、きれいに洗って清潔に保ちたいと思っていても、分解して洗えないのが難点でした。

そのデメリットを克服したのが無印良品のキッチンばさみです。ハサミを分解できるため、すみずみまできれいに洗うことができます。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ49:絞るだけで包めるポケッタブルバッグ

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、袋詰めの手間が省ける「絞るだけで包めるポケッタブルバッグ」です。

スーパーなどの買い出しで購入品を袋詰めするのは手間がかかりますが、その悩みを解決してくれるのがこのバッグです。

広げると風呂敷のような形状ですが、カゴにセットして荷物を詰め込んだ後は、ギュっと絞るだけでバッグとなります。

詳しくは、以下の記事で解説されています。ぜひチェックしてみてください。

おすすめ50:ワイヤレス充電器

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、シンプル・イズ・ベストの「ワイヤレス充電器」です。無印良品のワイヤレス充電器は、コードの抜き差しの手間が省けるとスマホユーザーに人気の商品です。

ワイヤレス充電器は、とにかくシンプルで複雑なものはいらない、シンプルな充電器がほしいという方に、無印良品の充電器はおすすめです。ただし、Qi充電器対応のものしか使えないため、事前の確認は必須です。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ51:導入化粧液

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、「導入化粧液」です。スキンケアの効果を高めてくれる導入化粧液で、合成香料など余計な成分が入っていないため、安心して使えます。

肌に優しく、しっかり潤いを与えてくれる高品質のスキンケア商品で、導入化粧液なのにコスパもよく、人気が高いおすすめの一品です。

導入化粧液についてもっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ52:黒豆茶

出典:Instagramアカウント「fumi_kurashi」

次に紹介する商品は、ブリキのケースがおしゃれな「黒豆茶」です。ブリキのケースの真ん中にシンプルに「茶」の一文字が入った目を惹く商品で、パケ買いするかたも多く見られます。

中には黒豆茶が8袋入っていて、のんびり寛ぎたいとき、ほっとしたいときにおすすめです。黒豆茶の香ばしい風味を味わいながらリラックスできるでしょう。

どのような商品か気になるかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ53:PPデスク内整理トレー

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、地味ながら大活躍の「PPデスク内整理トレー」です。サイズは4種類あり、それぞれに1つずつ仕切りがついています。仕切りは追加購入もできるため、収納を好きなように変えることができます。

名前のとおり、引き出し収納にとても役立つアイテムで、無印良品でも人気のロングセラー商品です。

PPデスク内整理トレーを使った収納術を、以下が詳しく紹介しています。ぜひチェックしてください。

おすすめ54: ボートネック七分袖Tシャツ

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、アラフォーでも着こなせる「ボートネック七分袖Tシャツ」です。ボーダーが最近似合わなくなってきた、と悩まれているかたにおすすめのTシャツです。

その特徴は、顔に近い部分が白地で全部がボーダーではないところで、このデザインのおかげで、カジュアル感が薄れて上品なムードになっているため、アラフォー世代でも十分に着こなせます。

もっと詳しく知りたいかたは、以下記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ55:あそんでしまえるボックス・ガスレンジ型

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、めずらしい無印良品のおもちゃ「あそんでしまえるボックス・ガスレンジ型」です。意外に知られていませんが、無印良品ではおもちゃが少しだけ取り扱われています。

このおもちゃは安心安全な木製で、フタを開ければ収納もでき、コンパクトにしまえるるため、置き場所にも困りません。

このおもちゃについてもっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひチェックしてみてください。

おすすめ56:甘皮ケアオイル

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、売り切れ続出で、見つけたら即買い必須の無印良品ネイルケアグッズ、「甘皮ケアオイル」です。

この「甘皮ケアオイル」と「ネイルケアオイル」は、見つけたらラッキーというくらい人気の商品で、ネイルをとにかくきれいにしたい、というかたにおすすめの商品です。

以下が使用方法と使用後の感想を紹介しています。気になるかたは、以下の記事をぜひチェックしてみてください。

おすすめ57:発泡ウレタン石けん置き

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、石鹸のぬめりとサヨナラできる「発泡ウレタン石けん置き」です。

ウレタンのなかでもとくに水切れのいい発泡ウレタンを使用しているため、とにかく水切れがよく、石鹸を使った後に置いておいてもぬるぬるになりません。コスパもよく、発泡ウレタンが傷んできたら取り替えも可能です。

以下では使用方法と使用後の感想を紹介しています。気になるかたは、以下の記事をぜひチェックしてみてください。

おすすめ58:マスクスプレー

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、売り切れ続出の大人気商品、「マスクスプレー」です。スプレーの香りは2種類で、和ハッカとシトラスの香りがあります。

マスクが蒸れやすい季節にピッタリの商品です。マスクの上からプシュっと吹きつけるだけで、ほのかにさわやかな香りがします。

以下で使用方法と使用後の感想を紹介しています。気になるかたは、以下の記事をぜひチェックしてみてください

おすすめ59:フルーツとハーブのスムージー

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、かわいらしいボトルタイプのスムージー「フルーツとハーブのスムージー」です。

かわいらしいボトルに入ったスムージーで、「りんごぶどうシナモン」「オレンジにんじんジンジャー」「いちごビーツタイム 」「バナナマンゴーターメリック」の4種類があります。

以下で実際に試してみた感想を紹介しています。気になるかたは、以下の記事をぜひチェックしてみてください。

おすすめ60:ドライフルーツ&ナッツ

出典:Instagramアカウント「pinkmiyu8」

次に紹介する商品は、定番のロングセラー商品「ドライフルーツ&ナッツ」です。

無印良品の定番のロングセラー商品で、中にはドライフフルーツとナッツ、そして薄くチョコがかかったレーズンチョコが入っています。

バウムと同じくらい人気のある商品です。詳しく知りたいかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ61:薬用入浴剤

出典:Instagramアカウント「amichi_145.9」

次に紹介する商品は、お手ごろ価格でリラックスできる「薬用入浴剤」です。薬用入浴剤にはゆず・レモングラス・ラベンダーの3つの香りがあります。

疲労回復、肩こり、冷え性、腰痛などに効果があり、一袋100円以下とお手ごろ価格でリラックスできるとあって人気の商品です。

この商品についてもっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ62:足なり直角かかとに合う テーパード靴下

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、ピタッと履けてずれない靴下「足なり直角かかとに合う テーパード靴下です。

無印良品のベストセラー商品でもあるこの靴下は、オーガニックコットン使用で、名前のとおり、かかとが直角で、足首の締めつけが少ないことから、ピタッと履けてずれないため、靴下のズレが気になるかたにおすすめです。

もっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ63:切れ端スモークサーモン

出典:Instagram アカウント「saa_gogo」

次に紹介する商品は、隠れた人気商品の「切れ端スモークサーモン」です。

無印良品の冷凍食品で、お手ごろ価格で購入後できると人気のスモークサーモンは、スモークサーモンをカットしたときに出る切れ端を集めたものを冷凍にして販売しています。

サンドイッチの具など使い方はいろいろあります。もっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ64:カウントダウンカレンダー

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、クリスマスまでカウントダウンできる「カウントダウンカレンダー」です。

クリスマス向けのアドベントカレンダーで、カウントダウンの引き出しを開けるとお菓子が出てくるという仕かけに、お子さんもワクワクすること間違いなしでしょう。

箱をとっておけば翌年も再利用可能で、好きなお菓子を入れて楽しむことができます。もっと詳しく知りたいかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ65:トイレットペーパー

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、コンパクトなのに長い「トイレットペーパー」です。無印良品の新商品として、なぜかトイレットペーパーが話題になりました。

その理由は、「従来のトイレットペーパーの約4倍」という驚くほどの長さで、使っても使ってもなかなか減りません。とにかく長いため、取り替える頻度が少なくなり、手間が減ると人気です。

もっと詳しく知りたいかたは、以下の記事を参考にしてください。

おすすめ66:てんさい糖ビスケット

出典:Instagramアカウント「harapeco.ri.n」

次に紹介する商品は、やさしい味わいについ手が伸びる「てんさい糖ビスケット」です。

国産の小麦粉とてんさい糖を使った、素朴でやさしい味わいのビスケットで、プレーン味とココア味の2種類があります。かわいらしいくまの形は、お子さんのおやつにもおすすめです。

もっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

おすすめ67:チューブ絞り器

出典:サンキュ!NEWS

次に紹介する商品は、3個入って100円以下という、コスパ最強の「チューブ絞り器」です。

シンプルなデザインで、歯磨き粉などのチューブに使え、装着したらグッと中まで押し込めるため、ムダなく使えるのがおすすめポイントです。

以下で使用方法と使用後の感想を紹介しています。気になるかたはぜひチェックしてみてください。

おすすめ68:給水機用ボトル

出典:Instagramアカウント「magnolia725」

最後に紹介する商品は、無印良品で始まった新サービス「給水機用ボトル」です。

給水機用ボトルを購入しておけば、いつでも無印良品の店舗にある給水機で自由に水を入れることができます。始まったばかりの新サービスですが、プラごみ削減などのエコ活動の一貫として注目を集めています。

もっと詳しく知りたいかたは、以下の記事をぜひ参考にしてください。

無印良品のおすすめは商品だけじゃない

台所で描く女の子
maruco/gettyimages

無印良品は、「ただ商品を買って終わり」ではありません。無印良品銀座では各種「工房」という形で、独自のサービスが展開されています。

たとえば、「デザイン工房」では刺繍やプリントを、「ブレンドティー工房」では32種類のレシピから、その場で自分好みのお茶をブレンドしてくれます。

ほかにも、目の前で手作り豆腐をつくってくれる「豆腐工房」や、旬のフルーツや野菜を注文ごとに新鮮なジュースにしてくれる「ジュース工房」などもあります。

詳しくは、以下の記事をぜひチェックしてみてください。

無印良品のおすすめ商品を使ってみよう

朝食バー付きの美しいモダンな白いキッチン
sl-f/gettyimages

無印良品では魅力的な商品が数多く取り扱われており、なかには人気すぎてなかなか買えない商品もあります。

思わずカゴに入れたくなってしまうほど、おしゃれで機能的で魅力的な商品が数多く取り扱われているため、興味を持っているかたも多いのではないでしょうか。

本記事を参考に、おすすめの商品をゲットして、生活に彩りを添えてください。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND